観光スポット

ブリスベンシティーとカンガルーポイントを結ぶ橋が絶景過ぎた

投稿日:2025年3月19日 更新日:

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

カンガルーポイントは、中心部から目と鼻の先にあるブリスベン屈指の観光名所。

ただ、川を越える必要があったので少し不便な場所でした。

ところが、2024年末、待望の橋が完成!とても便利になりました。

しかもこの橋、眺めがヤバいです。

さっそく、「カンガルーポイント・ブリッジ」の全貌と行き方をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ブリスベンシティーとカンガルーポイントが結ばれた!

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

カンガルーポイントは迫力満点の断崖絶壁と、絵画のようなシティービューが楽しめる名所。

今まではフェリーが主要な交通機関でしたが、ついに橋がかかりました!

その名も「カンガルーポイント・ブリッジ(Kangaroo Point Bridge)」。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

ブリスベンシティー植物園とカンガルーポイントを結ぶ歩行者専用の橋です。(自転車、電動スクーターもOK)

開通したのは2024年12月15日。できたてホヤホヤです。

参考カンガルーポイントはブリスベンの東尋坊!?断崖絶壁を見に行こう!

参考ブリスベンシティー植物園の必見スポット10選とアクセス

スポンサーリンク

カンガルーポイント・ブリッジからの眺めは超ド級!

カンガルーポイント・ブリッジの起点は、ブリスベンシティー植物園のすぐお隣。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

車は通れないので静かで穏やか。歩行者レーンと自転車・電動スクーター用のレーンに別れていて安全です。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

橋を渡り始めてすぐの所には「STILTS」というモダンオーストラリア料理のレストランも。さぞ、眺めが良いことでしょう。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

橋の長さは約460メートル。橋の両サイド数カ所に展望エリアもあります。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

シティー側のレーンが歩行者用、反対側のレーンが自転車・電動バイク用なので、反対側の展望エリアに渡る時は安全確認を。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

展望エリアにはベンチと給水機もあるので、ちょっと休憩するのにも便利です。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

シティー側からは「ストーリーブリッジ(Story Bridge)」と高層ビル群を同時に見ることが可能。

実はこれ、超画期的なことで、今までこの画はシティーキャット(フェリー)に乗らないと見れませんでした。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

水上からの眺めも最高なのですが、ビル群全体とストーリーブリッジを撮影しようと思うならこの橋はベストスポットです。(晴れた日がおすすめ)

反対側にはカンガルーポイントの断崖絶壁。晴れた日だと暖色の絶壁、青い空、野生的な川、植物園の緑が絶妙に映えます。(写真は曇ってますが…)

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

展望エリアには橋やこの辺りの歴史についての看板も。ちょっと勉強になります。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

橋を横から見るとこんな感じ。斜張橋(しゃちょうばし)というタイプらしく、シュッとした見た目です。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

カンガルーポイント側の端こちら。「メインストリート(Main Street)」というカンガルーポイント地区の主要道路に繋がっています。

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

橋の脇には階段があり、これを降りると川沿いの公園エリアに出られます。(エレベーターもある)

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

階段を降りて左側に歩けば断崖絶壁エリア、右側に歩くとストーリーブリッジです。

【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でブリスベンの現地ツアーを見る
icon

カンガルーポイント・ブリッジへの行き方

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン
カンガルーポイント・ブリッジの場所はこちら。

シティー側の入り口は、ブリスベンシティー植物園のゲートの隣です。(川に面した側のゲート)

カンガルーポイントブリッジへは、クイーンストリートモールから歩いて10分弱。セントラル駅からだと徒歩15分です。

平日なら無料バスで近くまで行くこともできます。

カンガルーポイントへはフェリーで行くのもいいですが、この橋のおかげでアクセスはかなり良好に。

しかも、カンガルーポイント、シティー、参考サウスバンク
の川沿いは散歩道で繋がったので、景色を楽しみながらガッツリ運動することができます。

参考ブリスベンの観光スポット[中心部から近郊まで在住者が提案する名所32選]

スポンサーリンク

おわりに

カンガルーポイントブリッジは、シティーとカンガルーポイントを結ぶ待望の橋。

アクセスが良くなっただけではなく、橋の上から数々の名所を一望できるのが魅力です。

近くに行った際はぜひ渡ってみてください。

それでは!

-観光スポット
-,

執筆者:

関連記事

ブリスベンの美術館「QAGとGOMA 」無料の観光スポットへ行ってみよう!

「ブリスベンの美術館ってどんな感じ?」 ブリスベンの中心部にある美術館は、とてもクリエイティブで興味深い場所。 コンセプトの違った2つの美術館が隣り合っているので、両方ご紹介していきます。 参考ブリス …

カタジュタ Kata-Tjuta

カタジュタは超異世界!見どころとエアーズロックとの距離を紹介

「カタジュタってどんな所?エアーズロックから近いの?」 「カタジュタ(Kata Tjuta)」は「マウント・オルガ(The Olgas)」という名前でも知られる不思議な土地。ツアーではエアーズロック( …

マレニー

マレニーはブリスベン近郊の隠れ家!町も景色も素敵すぎます

「マレニーってどんなとこ?」 マレニー(Maleny)は、ブリスベン近郊にある山間の町。 牧歌的な風景に囲まれた素敵な町で、ローカルにも人気のスポットです。

ブリスベン シティーホール 時計台 (1)

ブリスベンのシティーホールが神殿すぎる!外観も内部もすごいです

「ブリスベンのシティーホールって見る価値あり?」 シティーホールはシティーの中心にある神殿のような市庁舎。大きな時計台も目を引きます。 もちろん、ブリスベンの観光名所でもあるで、どんな場所かご紹介して …

キュランダのスカイレールは最高! 途中下車できる駅や料金,乗り場を解説

スカイレール(Skyrail)はケアンズとキュランダを結ぶ絶景ロープウェイ。 世界遺産の熱帯雨林の上を通り、途中下車して森の中を散策することも可能。迫力のある滝も目玉の1つです。 今回は、こんな大人気 …

ビーンのプロフィール

ビーン アイコン
こんにちは。ビーンです。

ブリスベンに生息して約15年。大好きなこの地のニッチな旅・生活情報を綴ってます。

プロフィール詳細