「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧
-
-
2018/09/30 -観光
ゴールドコースト空港こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ジェットスターを使うようになってからはゴールドコースト空港常連になった私。 ちなみに私の家族や友人も毎回ゴールドコースト発着です(笑) この空港、チェック …
-
-
2018/09/27 -観光
コインロッカー, ゴールドコースト空港こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 わたくし御用達のゴールドコースト空港へようこそ! えっ? 空港に荷物置いて観光しに行きたいって? なるほど!それもありですね。 コインロッカーをお探しなら …
-
-
オーストラリア土産をばらまきたい!個包装のおすすめお菓子5選
こんにちは、オーストラリアに生息中のビーンです。 「オーストラリアってばらまき系のお土産ある?」 オーストラリアは日本のようなお土産文化がないので、個包装のご当地お菓子を見つけるのは大変。 空港やお土 …
-
-
ブリスベン市内は無料バスで観光できる ! ルートと時刻表はこれ!
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベン市内は徒歩でも回れますが、無料バスを使うともっと効率よく移動ができます。 今回は、無料バスの種類とルート、時刻表について詳しくまとめてみました。
-
-
ブリスベン空港から市内への移動[電車,タクシー, 送迎 ,uberで比較]
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 海外旅行をする時考えることの1つに空港から市内への行き方がありますよね。 でもブリスベン空港なら大丈夫♪ 何と言っても市内からあまり離れていない!電車でも …
-
-
シティーホッパーはブリスベンの無料フェリー! [絶対おすすめです]
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 川の街ブリスベンの大事な交通手段といえばフェリー。中でも無料の「シティーホッパー(City Hopper)」はローカルにも観光客にも大人気です。 今回は、 …
-
-
シティーキャット(フェリー)でブリスベンを周遊!乗り方を詳しく解説
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 シティーキャット(CityCat)は川の街ブリスベンに欠かせない交通手段。 観光用のクルーズ船かと思いきや、市民の足として毎日活躍してくれています。 今回 …
-
-
ブリスベンのバスの乗り方[路線図・時刻表・料金の見方も紹介]
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ブリスベンのバスって難しそう。」 ブリスベンの主な公共交通は電車、バス、フェリーですが、一番難易度が高いのは間違いなくバスでしょう。 とは言え、最初は戸 …
-
-
2018/09/16 -交通
ゴールドコースト, ゴールドコースト空港, ブリスベン空港こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンとゴールドコーストは距離的に近いので旅行ならセットで回る事も可能。 もちろん公共交通機関でも行き来できますよ! 今回は、ブリスベン空港やブリスベ …
-
-
トランスリンクのジャーニープランナー(乗換案内)の使い方を徹底解説
2018/09/14 -交通
オーストラリア, ゴールドコースト, サンシャインコースト, ブリスベンこんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 電車やバスなどで移動する時に頼りになるのが乗換案内。 ブリスベン、ゴールドコースト、サンシャインコーストやその周辺を公共交通機関で移動するなら、Trans …