「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 なんか、足がむくんでるし、だっる~。 飛行機に長時間乗ると足のむくみや何とも言えないだるさにやられることがあります。 エコノミーだから仕方ないよと言われれ …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 飛行機ってめちゃくちゃ乾燥してますよね。飛行機に乗ると肌はパサつくし、喉はイガイガ。なんであんなに乾燥してるんでしょうね。 まぁ、そうとわかっていても飛行 …
-
-
カンガルーはオーストラリアだけ?駆除したり食べる事もあるって本当?
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 カンガルーと言えばコアラと並んでオーストラリアのシンボル。カンタス航空のロゴにもなっている位なのでそのポジションは揺るぎないでしょう。 でも、オーストラリ …
-
-
ウォンバットの生息地とオーストラリアで触れる場所 飼うのはOKかも解説
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 コアラほど有名ではないものの、隠れファンが多いのがウォンバット。キャラクターにもなっていて密かに愛されてますよね。 今回は私も大好きなウォンバットに密着。 …
-
-
ハーバータウン ゴールドコーストのお店とランチ場所 行き方のまとめ
ゴールドコースト最大のアウトレットモールと言えばHarbour Town(ハーバータウン)。ここはローカルからツーリストまで沢山の人に人気のショッピングスポットです。 昨日、年度末セールを目当てに行っ …
-
-
オーストラリアでコアラ抱っこができる場所一覧[やってみた感想あり]
コアラの故郷であり、世界で唯一コアラ抱っこができる国と言えばオーストラリア。でも、その内禁止になるのではという噂もありますよね。 今回は ・オーストラリアでコアラ抱っこができる州と禁止の州 ・どこでコ …
-
-
コアラの生息地はオーストラリアのみ 森林火災の影響や募金の仕方を紹介
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 大きなお鼻にモフモフの体、コロコロで癒し系のコアラはオーストラリア出身。世界中にファンがいる人気者です。 今回は、 コアラのオーストラリア内の生息地 森林 …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアを代表する動物と言えばコアラですが・・・なんであの子たちあんなに寝てるの?と世界中の人が思ってるはず。あんな風に過ごしたいとさえ思う人もいそ …
-
-
オーストラリアには地震がない。 私もそうだし、こっちで生まれ育った人でさえもそう思ってる人が多いです。でも、お隣のニュージーランドでは大きな地震がよくあるしなんか不思議。 ということでオーストラリアに …
-
-
エアーズロックのキャンプツアー 体験談を写真付きでまとめてみた
2019/06/17 -観光
エアーズロック(ウルル), ノーザンテリトリーこんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 先回、エアーズロックのキャンプツアー 内容や料金 予約の仕方は?の記事を書きましたが、タイムオーバーで書き切れなかった体験記がこちらです。 3泊4日の工程 …