「 暮らし 」 一覧
-
-
オーストラリアと日本の医療の違いとメディケア 医療費無料って本当?
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに移住するにあたって心配になるのがこの国の医療制度。一説にはオーストラリアの医療費は無料だぜなんて話もありますが実際どうでしょう? 日本とオ …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンでナイトマーケットをお探しならおすすめはこの4か所。マーケット好きの私はどれも全て行ってきましたがどこもいい雰囲気です。 それぞれサイズとテーマ …
-
-
アップルオーストラリアでマックブックの整備済品を購入してみた
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 先日、オーストラリアのアップルでMacBook Air(2019)の認定整備済品を購入しました。 今回はアップルケア+の購入も含めた購入の一部始終まとめて …
-
-
オーストラリアでパソコン購入 アップル製品を安く買う方法を伝授
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 2011年から使い続けているWindowsのノートパソコンが少しスローになってきたので、つい先日2019年版のMacBookに買い替えました。 今回はオー …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリア土産でべジマイト(VEGEMATE)貰っちゃったけどどうしたものか・・・。 恐らく、べジマイトを手にしたほとんどの人がこう思うでしょう。オー …
-
-
クランペットのレシピと保存法 ミックス使いの簡単バージョンも
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 クランペットはイギリスのパンケーキの一種。オーストラリアでも普通にスーパーに並んでる定番商品です。 ただ日本でクランペットを販売してる場所はあまりない・・ …
-
-
クランペットとは 味と食べ方 イングリッシュマフィンとの違いは?
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに来て最初に食べた時からファンになった食べ物と言えばクランペット。この一見スポンジみたいな見た目といい、食感といい当時は日本で見かけなかった …
-
-
オーストラリアには地震がない。 私もそうだし、こっちで生まれ育った人でさえもそう思ってる人が多いです。でも、お隣のニュージーランドでは大きな地震がよくあるしなんか不思議。 ということでオーストラリアに …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンでアウトレットストアへ行きたい時はどこへ行けばいいのか? 実は、空港のすぐそばに便利なのがあるんですよ。目ぼしいブランドが入ってるかどうかはわか …