スタンソープ(Stanthope)はブリスベンから約3時間の内陸の町。
グルメも、アウトドアも、町並みも存分に楽しめる魅力的な場所です。
記事の内容
スタンソープはこんなとこ
スタンソープ(Stanthorpe)は「グラニット・ベルト(Granite Belt)」と呼ばれる地域にある野菜やフルーツの大産地。
特にリンゴが有名ですが、ワイナリーも多く、地元の食材を使ったグルメも豊富です。
さらに、町の周りは不思議な絶景が広がる国立公園だらけ。
農業が盛んなだけにファーム仕事の町としても有名ですが、観光するにも最高です。
スタンソープの気候はブリスベンと違う!
スタンソープは夏涼しく、冬寒いです。
ブリスベンとスタンソープの間には大山脈(グレート・ディバインディング山脈)があり、それを境に気温(湿度?)が激変。
夏はブリスベンよりも断然カラッとして過ごしやすです。
冬の朝晩は、霜が降りたり、時には雪が降ることも。とは言え、晴れた日の日中はポカポカしてます。
スタンソープの年間気温
スタンソープ周辺はクイーンズランド州で一番寒い場所として有名。
ブリスベンの冬に慣れていたので、冬に旅行に行った時の最低気温が‐2度だったのにはびっくりしました。(特に寒い週だった)
ちなみに、年間の平均気温はこんな感じです。(参考:BOM)
最低気温 | 最高気温 | |
春(9~11月) | 5.2~12度 | 19.8~25.3度 |
夏(12~2月) | 14.3~15.6度 | 26.5~27.5度 |
秋(3~5月) | 5.5~13.9度 | 18.4~24.9度 |
冬(6~8月) | 1.1~2.7度 | 14.9~16.6度 |
スタンソープの町並み
スタンソープは1800年代後半にスズの採掘で栄えた町。歴史ある建物が多くヨーロッパ風な感じです。
無骨な町かと思いきや、町のデザインもよく、所々にお花があり、心地よく散策できます。
大きな町ではないものの、ウールワースやALDIなどの大手スーパーもあって便利。飲食店も結構あります。
スタンソープは見どころだらけ!
スタンソープは、ビッグな見どころだらけです。
まずは、町の中心部にある必見スポットをご紹介していきます。
インフォメーションセンター
「Stanthorpe Visitor Information Centre」は町の中心部にある案内所。
オンラインでは探しにくい名所やワイナリーのマップがもらえるので、最初に立ち寄ってみてください。
ワンコ連れなら、犬と一緒に行けるスポットもガッツリ教えてくれます。
巨大な温度計
「Stanthorpe Big Thermometer」はインフォメーションセンターの隣にある巨大な温度計。
あまり見かけないデカさなので一見の価値ありです。
川沿いの散歩コース
インフォメーションセンターの横を流れる「クウォート・ポット川(Quart Pot Creek)」沿いは散歩コースになっています。
景色が抜群によく、鳥もたくさん。
割と長いコースですが、どこまでも歩きたくなります。
レッド・ブリッジ
「The Red Bridge」は1880年代半ばに作られた鉄道橋。
赤色ではなく、今は使われていませんが、州の遺産にも登録されているかっこいい橋です。
川沿いの散歩道を歩いて10~15分の所にあり、アクセスも良好。
岩に覆われた野性味溢れる風景も必見です。
センチメンタルロックス
「Sentimental Rocks」は、後述するギラウィーン国立公園のコンパクト版。
グーグルマップでは出てこず、入り口も分かりづらい(看板もない)隠れ家的存在です。
1時間程度でまわれ、十分に堪能できるので、ギラウィーン国立公園へ行く時間がない場合や犬連れの方はぜひ。(犬OK)
中心部から車で2分、歩いて15分です。
マウント・マーレー展望台
「Mt Marlay Lookout」は中心部から車で5分の展望台。(徒歩なら45分程度)
スタンソープの町を見下ろす展望台と、巨大岩が転がる散策コースを楽しめます。
>【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でオーストラリアの現地ツアーを見る
スタンソープから1時間圏内の観光スポット
次は、町の中心部から1時間圏内の必見スポットをご紹介していきます。
ギラウィーン国立公園
「Girraween National Park」は、巨大岩がゴロゴロ転がる超不思議な世界。
巨大な岩のアーチ、絶妙なバランスで鎮座する◯メートル級の丸い岩、スフィンクスや亀のような形の岩など驚くような景色が広がっています。
東西南北にいろんなハイキングコースが伸びていて、到底1日では周りきれません。
月面のような世界だけでなく、森の中には珍しい植物や鳥もいっぱい。間違いなく必見のスポットです。
アクセス
スタンソープから車で約30分。
まずは国立公園のインフォメーションセンターへ行くのがおすすめです。
ここには、マップやピクニックエリアやトイレもあります。
ボールドロック国立公園
「Bald Rock National Park」は、ギラウィーン国立公園のお隣。
こちらはエアーズロックのような岩の山があり、頂上まで登ることができます。
森の中をゆったり進むコースと、岩山をダイレクトに登るコースがあり、行きと帰りでコースを変えるのもおすすめ。
頂上から見下ろす下界は緑の絨毯を敷き詰めたような世界です。
アクセス
スタンソープから車で30分。
インフォメーションセンターはありませんが、駐車場とピクニックエリアがあります。
ドネリース・キャッスル
「Donnellys Castle」は、ギラウィーン国立公園のミニバージョン。
森の中に巨大な石がゴロゴロ転がり、丸い巨石に囲まれた洞窟も。巨石の上に登れば眼科に絶景が広がります。
1時間程度で見て回れるサイズで、犬連れもOKです。
アクセス
スタンソープから車で約25分。
途中、舗装されていない道もありますが、4WDじゃなくても大丈夫です。
ビッグアップル
ビッグアップル(the Big Apple) は「サリンバ(Thulimbah)」というエリアにある大きなりんごの像。
りんごの町のシンボルなので、記念写真にぴったりです。
ここには、カフェ&デリもあります。
アクセス
スタンソープから車で北へ10~15分。
ハイウェイ沿いにあるので必ず目に止まります。
ピラミッド
「こんな所にピラミッド?」という場所に出現する「The Pyramid」は知る人ぞ知る名所。
個人の敷地内に鎮座する高さ17.5mのピラミッドは、オーナーの自作だと言うから驚きです。
7500トンもの地元の石を積み上げた根気には脱帽。行ってみるとわかりますがめちゃくちゃ絵になります。
アクセス
スタンソープから車で約15分。
バランディーン(Ballandean)という小さな町から少し入った所にあります。
ブーヌーブーヌー国立公園
「Boonoo Boonoo National Park」のハイキングコースは、10分程度〜数時間かかるものまでいろいろ。
特に「ブーヌーブーヌーの滝」を見下ろす展望台やロックプールは必見です。
アクセス
スタンソープから車で南東方向へ1時間弱。
バスケットスワンプ国立公園
「Basket Swamp National Park」はブーヌーブーヌー国立公園のお隣。
こちらも美しい滝と野性味あふれる植物、泳ぐことのできるロックプールが魅力です。
アクセス
スタンソープから南東方向へ1時間弱。
スタンソープへの行き方
スタンソープへはブリスベンから車で3時間前後、ゴールドコーストからも3時間半弱。
長時間のドライブになるし、見どころが多すぎるので、泊まりでのんびりするのがベストです。
最低でも2泊、国立公園をくまなくハイキングしたりワイナリーも回る場合は3泊以上した方がのんびりできます。
スタンソープはこんな感じでアウトドア派にもグルメ好きにもピッタリ。
気候もよく、歴史ある町の雰囲気も堪能できるおすすめスポットです。
ブリスベンからのドライブも絵になるのでぜひ立ち寄って見てください。