観光

クイーンストリートモールの歩き方!これがブリスベンの中心だ!

投稿日:2018年11月3日 更新日:

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンシティーの中心「Queen Street Mall(クイーンストリートモール)」は買い物にも食事にもぴったり。

ブリスベンシティーに行ったらほとんど誰もが立ち寄る場所です。

今回は、こんなクイーンストリートモールの歩き方とアクセスをご紹介したいと思います。

参考ブリスベンの観光スポット[中心部から近郊まで在住者が提案する名所32選]

スポンサーリンク

クイーンストリートモールはこんな場所

クイーンストリートモールは歩行者専用のショッピングモール。いろんなお店や飲食店、デパートが立ち並び、いつもたくさんの人で賑わっています。

豪華なインフォメーションセンター

モール内には遺産に登録されたリージェント・シアター跡を使ったインフォメーションセンターがあります。

ブリスベン クイーンストリートモール

ここでは観光情報や市内の地図、パンフレット、公共交通の時刻表などが入手可能。ツアーの予約もできます。

元シアターだけあってとても豪華な内装なので、奥の方までお進みください。

ブリスベン クイーンストリートモール

バスステーション

モール内のマイヤーセンター(The MYER Centre)の地下にはバスステーションがあり移動も簡単。

ここから出ていないバスは、モールのすぐ近くのアデレード・ストリートやキングジョージ・スクエアから乗れます。

ブリスベン クイーンストリートモール

お店がいっぱい

モール内には、David Jones(デイビット・ジョーンズ)というデパートと、バラエティーに富んだお店が並んでいます。

ブリスベン クイーンストリートモール

アパレル系が多く、日本でお馴染みのユニクロやZARA、H&Mなども。おみやげ屋さんも何軒かあるので、オーストラリアっぽいギフトを買うにも便利です。

クイーンストリートモール ブリスベン

通信会社、薬局、スーパー、銀行、両替所、キャッシュレスのクリニック(旅行保険があれば)、アップルストア、ダイソーなどもあり、生活に必要な物のほとんどが網羅されてます。

ブリスベン クイーンストリートモール

ブリスベンシティー・アーケード

ブリスベンシティー・アーケードは1923年から続くブリスベンで一番古いショッピング・アーケード。

ブリスベン クイーンストリートモール

モールができる前からあり、とても貫禄のある雰囲気です。(少し高そうなものが多い)

ブリスベン クイーンストリートモール

レストラン・カフェが多い

クイーンストリートモールには飲食店も多く、食事をするのにぴったり。(モール周辺にもいろいろあるけど)

日本でお馴染みのスターバックス、モスバーガー、マクドナルド、博多屋ラーメンなどもあり、デパ地下のフードコートも結構使えます。

ブリスベン クイーンストリートモール

モールの真ん中にはオープンなレストランバーもあるので、オシャレにゆったりくつろぎたい時はこちらへ。

ブリスベン クイーンストリートモール

裏通りもおもしろい

モールの周辺にはちょっと怪しげな裏通りがあり散策してみるのもおもしろいです。(危険な場所ではありません)

ブリスベン クイーンストリートモール

小道は趣があり、隠れ屋風のカフェやバーがあったりするのでチラ見してみてください。

クイーンストリートモール

【Booking.com】でブリスベンの宿をチェック

古い建築物にも注目

モール内のお店は歴史的な建築物をできる限り残す形で作られています。

ブリスベン クイーンストリートモール

お店の上に目をやると19世紀〜20世紀初頭にかけての素敵な建築物が見られますよ。

ブリスベン クイーンストリートモール

モールのブリスベン川側の端にはブリスベンカジノもそびえ立ってます。

ブリスベン クイーンストリートモール

デザインが素敵

モール内は新旧がうまく調和して興味深いだけでなく、緑やお花もいっぱい。

季節のお花が植えられたり、イベントの飾りがされたり、シーズンごとの違いが楽しめます。

ブリスベン クイーンストリートモール

モール内にはステージがあって、よく小さなコンサートも開かれています。

スポンサーリンク

クイーンストリートモールの営業時間

クイーンストリートモール自体は24時間歩けますが、お店は結構早く閉まります。

飲食店以外のお店は平日なら17:00頃、週末は16時~17時には閉まるので、ショッピング目的ならお早めに。(フードコートも閉まる)

ただし、レイトショッピングナイトの金曜日の夜だけは、ほとんどが21:00頃まで営業しています。

【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でブリスベンの現地ツアーを見る
icon

クイーンストリートモールへのアクセス

クイーンストリートモールへは、セントラル駅から歩いて5~10分です。(▶マップで見る

その他の場所からの行き方は、ジャーニープランナーでチェックできます。

モールから時計台、サウスバンク、博物館エリア、ローマストリートパークなどの主要観光スポットは全て徒歩圏内です。

参考トランスリンクのジャーニープランナー(乗換案内)の使い方を徹底解説

スポンサーリンク

おわりに

クイーンストリートモールは観光スポットではありませんが、買い物や食事にはぴったり。

交通の便もよく何かと便利なので、ブリスベンに来たら何回か立ち寄ることになると思います。

オーストラリアはお店が閉まる時間が早いので、買い物目的なら夕方までに行ってみてください。それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

ブリスベンガイド[基本情報・観光・暮らしについて在住者がまとめてみた]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ブリスベンってどんなとこ?」 ブリスベンはシドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第3の都市。 ただ…知名度は低めですよね。 ということで、 …

オーストラリア スマホ ネット

オーストラリアでスマホ(ネット)を使う方法[短期/長期滞在向け]

「オーストラリアでスマホを使うにはどうしたらいい?」 今回は、旅行や移住でオーストラリアに来た時にスマホ(ネット)を使う方法をご紹介します。 参考オーストラリアの宿はホテルだけじゃない![予約の仕方, …

オーストラリア 冬 観光

オーストラリアの冬観光がおすすめ!人気の行き先とアクティビティ5選

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「オーストラリアって冬に行っても楽しめる?」 オーストラリアは広いので、冬と言っても夏陽気の所から雪が降る場所までいろいろ。冬の方がおすすめのスポットやア …

ブリスベン 博物館

クイーンズランド博物館は遊び心がいっぱい!アクセスも抜群です

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「博物館かぁ。なんか小難しいイメージなんだよな。」 ところが、クイーンズランド博物館は老若男女が楽しめるディスプレイがいっぱい! 「あんまり気乗りしないな …

エアーズロック ウルル 

エアーズロック(ウルル)の気温とベストな時期 [服装と持ち物も紹介]

「エアーズロック(ウルル)っていつ行くのがおすすめ?どんな服装で行けばいい?」 今回は、自分がウルルへ行った時の体験を交えつつ、現地の気候とベストシーズン、服装や持ち物についてまてめてみました。 参考 …