観光

カンガルーポイントはブリスベンの東尋坊!?断崖絶壁を見に行こう!

投稿日:2018年10月27日 更新日:

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

「カンガルーポイントってどんなとこ?」

今回は、ブリスベンシティーの対岸にある「カンガルーポイント(Kangaroo Point)」の魅力と行き方を徹底的にまとめてみました。

参考ブリスベンの観光スポット[中心部から近郊まで在住者が提案する名所31選]

スポンサーリンク
  

カンガルーポイントはブリスベンの景勝地

カンガルーポイント ブリスベン

カンガルーポイント(Kangaroo Point)は、ブリスベンシティーの川向こうにある地区の名前。

ただ、カンガルーポイントに行くと言えば、断崖絶壁が連なる公園地帯を指すことがほとんどです。

ここはブリスベン屈指のワイルドな名所。見るとこ見るとこ絶景だらけの必見スポットです。

ちなみに、ここでカンガルーを見たことはありません。(郊外に行けば普通にいます)

スポンサーリンク
 

カンガルーポイントのおすすめスポット7選

ここからはカンガルーポイントの厳選スポットを7つご紹介していきます。

用もないのにフラッと行きたくなる場所ばかりです。

25m級の断崖絶壁

カンガルーポイントクリフス(Kangaroo Point Cliffs)は、ブリスベン川に沿って続く25m級の断崖絶壁。垂直に切り立ったゴッツイ崖は息をのむ迫力です。

カンガルーポイント ブリスベン

散歩道は絶壁の上にも下にもあり、両方の絶景を満喫することが可能。ロッククライミングもできます。

カンガルーポイント ブリスベン ロッククライミング

ブリスベン屈指の絵葉書スポット

カンガルーポイント ブリスベン

「カンガルークリフス展望台(Kangaroo Point Cliffs Lookout)」は絶壁の上の展望台。

ブリスベン川と超高層ビル郡の眺めが素敵なブリスベン屈指の絵葉書スポットです。

カンガルーポイント ブリスベン

ここには崖の下に降りる階段もあります。

川と街が織りなす絶景ウォーク

カンガルーポイント ブリスベン

さきほどの展望台からは散歩道が伸びていて、崖の上からの景色を満喫できます。

眼の前に広がる川と高層ビル群、下を覗けば切り立った断崖絶壁。野性味あふれる植物も鮮やかです。

5分ほど歩くと崖の下に降りる「心臓破りの階段」が登場します。(後述)

蛇行する川と断崖絶壁に挟まれた公園

崖の下に降りると、ブリスベン川と絶壁に挟まれた空間が公園になっています。(カンガルーポイントクリフス・パーク(Kangaroo Point Cliffs Park))

カンガルーポイント ブリスベン

ここには歩行者用とサイクリング用に分けられた散歩道や芝生の広場などがあり、市民の憩いの場です

片方には巨大な岩の壁、もう片方には大きな川と大都会。ここにいるだけで気分は絶好調です。(下の写真はイベント用にセッティングされていた時のもの)

カンガルーポイント ブリスベン

ブリスベン川の波を感じたり、マングローブの森に入ったり、楽しすぎてどんどん歩けます。

カンガルーポイント ブリスベン

心臓破りの階段

こちらは、さきほど触れた「心臓破りの階段」。絶壁の上と下をつなぐ階段です。

階段はかなりハードで筋肉痛は必至。運動不足の体に応えますが、ここからの眺めは見事です。(筋トレ族も多い)

階段を登りきった所には眺めの良いカフェもあるので、疲れた体を休めるのに最適。

カンガルーポイント ブリスベン

その隣には「カンガルーポイント・パーク(Kangaroo Point Park)」と、素敵な雰囲気の「聖メアリー・アングリカン教会(St Mary’s Anglican Church)」もあります。

リバーライフ

カンガルーポイント ブリスベン

心臓破りの階段から崖の下を進んでいくと、「リバーライフ(Riverlife Adventure Centre)」に到着。

ここではロッククライミング、カヤック、自転車などのレンタルやツアーを取り扱っているので、気が向いたら挑戦するのもあり。

ロッククライミングは、日中とトワイライトタイムがあり、オンラインで予約もできます。

ストーリー・ブリッジを仰ぎ見る公園

カンガルーポイント ブリスベン

キャプテン・バーク・パーク(Captain Burke Park)は、ストーリーブリッジ(Story Bridge)を間近で見れる公園。

ストーリーブリッジは、シドニーのハーバーブリッジに似た橋で、ブリスベンの顔です。

カンガルーポイント ブリスベン

広々した芝生の空間ではピクニックを楽しむローカルも多数。ストーリーブリッジを真下から眺めることもできます。

対岸のトレンディースポット「ホワード・スミス・ワーフ(Howard Smith Wharves)」へは、「ホルマンストリートのフェリー乗り場(Holman Street ferry terminal)」からフェリーで渡ることもできます。

カンガルーポイントは夜景もきれい

カンガルーポイント ブリスベン 夜景

カンガルーポイントは夜に行ってもきれいです。

断崖絶壁は毎日ライトアップされていて、ちょっとミステリアスな雰囲気。

カンガルーポイント ブリスベン 夜景

散歩道は上からも足元からも照らされていて、歩きにくいことはありません。

崖の上からも下からもキラキラ光る街のネオンを堪能でき、昼間とは違った美しさに心を奪われます。

カンガルーポイント ブリスベン 夜景

夜景だけでなく、夕日の時間も最高。カンガルーポイントは、ブリスベン屈指のサンセットの名所でもあります。

カンガルーポイント ブリスベン

【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でブリスベンの現地ツアーを見る
icon

カンガルーポイントへの行き方

カンガルーポイント ブリスベン

カンガルーポイントへの行き方は、こちらの2つです。(バスも使えるけど不便)

  • フェリー:15分
  • 徒歩:約30分

フェリー

シティーの中心部から「リバーサイド・フェリーターミナル(Riverside Ferry Terminal)」まで徒歩10分。

そこから「キティー・キャット(クロスリバー・フェリー)」で「Holman Street Ferry Terminal」まで5分。

参考参考ブリスベンのフェリー「シティーキャット」と「キティーキャット」を徹底解説

徒歩

徒歩の場合は、ブリスベンシティー植物園の隣の「カンガルーポイントブリッジ(Kangaroo Point Bridge)」を渡って約20分。

植物園までは無料バス(平日のみ)でも行けます。(徒歩なら10分前後)

参考ゴールドコーストの交通手段【空港、ブリスベンへの行き方も紹介】

スポンサーリンク
 

おわりに

カンガルーポイントはこんなに中心部に近いにも関わらず、大冒険が楽しめる名所です。

絶景を満喫しながらガッツリ運動もできるので、ぜひ遊びに行ってみてください。

それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

スプリングブルック国立公園は必見![行き方・服装と持ち物も紹介]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 スプリングブルック国立公園は、ゴールドコーストの内陸部にある国立公園。ナチュラルブリッジや土ボタルが特に有名な必見のスポットです。 今回は、こんなスプリン …

ブルーマウンテンズ 

ブルーマウンテンズへの行き方と絶景スポット6つの回り方

「ブルーマウンテンズってどうやって行くの?」 ユーカリのオイルが青く輝くブルーマウンテンズ国立公園(Blue Moutains National Park)は、世界自然遺産にも登録されている絶景スポッ …

カンガルーポイントブリッジ ブリスベン

ブリスベンシティーとカンガルーポイントを結ぶ橋が絶景過ぎた

カンガルーポイントは、中心部から目と鼻の先にあるブリスベン屈指の観光名所。 ただ、川を越える必要があったので少し不便な場所でした。 ところが、2024年末、待望の橋が完成!とても便利になりました。 し …

オーストラリア お土産 アンザックビスケット

オーストラリアのお土産 はスーパーで!在住者が選ぶおすすめ11選

「オーストラリアのスーパーでお土産を買うなら何がいい?」 スーパーは現地の人が愛用する食の宝庫。オーストラリアらしく、経済的なお土産を探すのにぴったりです。 今回は、ローカルに人気で、私も帰国の時は買 …

ブライビー島

ブライビー島へ行こう!ブリスベンからの行き方・見どころを紹介

「ブライビー島?聞いたことないけど…」 ブリスベン周辺で有名な島といえば「モートン島」「ストラドブローク島」「フレーザー島」。 ただ、「ブライビー島」もこれらの島々と肩を並べる絶景スポット …