観光

ゴールドコーストのビーチ7選[家族や友達が来たら絶対案内します]

投稿日:2019年4月20日 更新日:

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ゴールドコーストにはいくつものビーチがあり、それぞれユニークです。

どのビーチへも公共交通機関でのアクセスは良好。駐車場もあるので車移動もスムーズです。(季節や時間によっては混み合うけど)

今回は数あるゴールドコーストのビーチの中でも、私のおすすめビーチを7つご紹介します。

参考ゴールドコーストの観光スポット13選 [在住者が独断と偏見で選んでみた]

参考ゴールドコーストの交通手段【空港、ブリスベンへの行き方も紹介】

スポンサーリンク

ゴールドコーストのビーチは1つじゃない!

ゴールドコーストは約70kmにも渡るビーチが続く海の街。ビーチはセクションごとに区切られ、細かく分けると23のビーチがあります。

それぞれ少しずつ違っているので、どんな風に過ごしたいかによってビーチを選ぶのがおすすめです。

それぞれのセクションとどんな設備があるか(トイレ、シャワー、BBQなど)は、ゴールドコースト・シティーのサイトがわかりやすいのでチェックしてみてください。

スポンサーリンク

ゴールドコーストのビーチ7選

ここからは、独断と偏見で選んだ厳選ビーチを7箇所ご紹介します。

バーリーヘッズ(Burleigh Heads)

ゴールドコースト バーリーヘッズ

バーリーヘッズ(Burleigh Heads)はビーチと森、ビーチカルチャーの街を同時に楽しめる場所。

遠くにサーファーズパラダイスの超高層ビル群を臨む絶景ビーチは、サーフィンの名所としても有名です。

ビーチのお隣にはバーリーヘッズ国立公園(Burleigh Heads National Park)があり、ここからの眺めは超絶景。中でもタルバジェラ川が注ぎ込む地点にある「タムガン展望台(Tumgun Lookout)」は必見です。

バーリーヘッズ Burleigh Heads

ビーチ沿いには遊歩道や公園が広がり、ピクニックを楽しむローカルも多数。

街には開放的でおしゃれなレストランやカフェ、ホテルなどがほどよくあり、リラックスした雰囲気です。

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート777・ルート700

タルバジェラ

ゴールドコースト タルバジェラ

タルバジェラ(Tallebudgera)はタルバジェラ・クリークと海が交わる場所。

とても穏やかで水が透き通るようにきれいなのが魅力です。泳いだり、カヌーやSUPで遊んだり、ボーっとくつろいだり過ごし方はいろいろ。

バーリーヘッズ国立公園からアクセスできます。(タムガン展望台から見える場所)

クーランガッタ(Coolangatta)

ゴールドコースト クーランガッタ

クーランガッタ(Coolangatta)はゴールドコースト空港があるエリア。(ビーチは空港のすぐそば)

このエリアにはキラビーチ(Kirra Beach)、クーランガッタビーチ(Coolangatta Beach)、レイボーベイビーチ(Rainbow Bay Beach)などのきれいなビーチが連なり、スナッパーロックス展望台(Snapper Rocks Lookout)からはこの辺一帯の絶景が楽しめます。

ゴールドコースト クーランガッタ

ビーチにはBBQやピクニックを楽しめる公園が隣接し、レストランやカフェも多いです。

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート700・ルート760・ルート768

カランビン(Currumbin)

ゴールドコースト カラントビンビーチ

カランビン(Currumbin)はカランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリから徒歩圏内のビーチ。

長い白砂のビーチだけでなく、岩でゴツゴツしたセクションもあり冒険心がくすぐられます。

ゴールドコースト カラントビン
大昔の火山活動でできたエレファントロック(Elephant Rock)には登ることも可能(階段がすごく急)。てっぺんの展望台からはきれいなビーチが見渡せます。

ゴールドコースト カランドラ エレファントロック

エレファントロックのすぐお隣にあるサーフクラブでは、海をぼーっと眺めながら食事やドリンクを楽しむのがおすすめ。

ゴールドコースト カランビン

ビーチを反対の端まで歩くと夕日が映えるカランビン・ロック(Currumbin Rock)にも遭遇できます。

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート700・ルート760
【KKday】でゴールドコーストの現地ツアーを見る

【ベルトラ】でゴールドコーストの日本語対応ツアーを見る
icon

パームビーチ(Palm Beach)

ゴールドコースト パームビーチ

パームビーチ(Palm Beach)は、きれいなビーチと海賊船がシンボルのパークランド、ドッグビーチなどがありローカルに人気のスポット。

パークランド周辺の穏やかなラグーンは水遊びに最適。そこから伸びるビーチ沿いの散策コースは緑とクリアな水の色が輝く癒し空間です。

さらにカランビン川沿いに進むとマングローブが茂るボードウォークが出現。お散歩大好きの自然派にはたまらない場所です。

ゴールドコースト パームビーチ

パークランド周辺にはお店がほとんどないものの(ピクニックやBBQには◎)、パームビーチのメインセクション近くにはおしゃれなダイニングがいくつかあります。

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート777・ルート700

サーファーズパラダイス(Surfers Paradise)

ゴールドコースト

サーファーズパラダイスはあまりにも有名。白砂のビーチと超高層ビルの対比が映える場所です。

他のビーチに比べてダントツで人が多いものの、ダイニング、エンターテイメント、ツアーデスク、ホテル、お土産店、サーフ系のアパレルショップなどが勢ぞろい。ゴールドコーストの中心的エリアです。

ゴールドコースト サーファーズパラダイス

静かなビーチでゆったりしたい人には向きませんが、街歩きとビーチの両方を楽しみたい人にはバッチリ。交通の便がよく宿も多いので、ここを拠点に観光する人も多いです。

ちなみに、お隣のブロードビーチ(Broad Beach)はお店の多さ、交通の便ともによく、サーファーズのビーチより少しだけ落ち着いています。

参考ゴールドコーストのイチ推しフィッシュ&チップス![毎度絶品です]

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート777・ルート700
>>【Booking.com】でゴールドコーストの宿をチェック

ザ・スピット(The Spit)

ゴールドコースト スピット

ザ・スピット(The Spit)はゴールドコーストの一番北側にあるビーチ。のどかなエリアで、海水浴や釣りを楽しむローカルが多いです。

ドッグビーチも大人気で、週末はワンコたちで大賑わい。シンボルの大きな桟橋からはサーファーズパラダイス周辺の高層ビル群も見渡せます。

シーワールド(Sea World)までは車で5分程度です。

アクセス

  • 車:駐車場あり
  • 路線バス:ルート704・ルート705(シーワールドから先は徒歩)
スポンサーリンク

おわりに

ゴールドコーストはいろんなビーチの集合体。景色や雰囲気がそれぞれ違うので、ビーチ巡りもおすすめです。それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

ゴールドコースト

ゴールドコーストの交通手段【空港、ブリスベンへの行き方も紹介】

「ゴールドコーストの交通手段は?」 今回は、ゴールドコーストで使える交通機関、ゴールドコースト空港やブリスベンへの移動手段についてまとめてみました。 参考ゴールドコーストの観光スポット13選 [在住者 …

ゴールドコースト

ゴールドコーストの観光スポット13選 [在住者が独断と偏見で選んでみた]

ゴールドコーストは白砂のビーチが延々と続く都市。南国らしい開放的な雰囲気で、観光スポットもいっぱいです。 見どころはビーチだけでなく、内陸には世界屈指の森をもつ国立公園が隣接しています。 今回は、ゴー …

ユーマンディ・マーケット

ユーマンディマーケットはオーストラリア最大の〇〇!アートな街並みも紹介

「ユーマンディ・マーケットってどんな感じ?」 今回は、ブリスベンの住人にも大人気の「ユーマンディ・マーケット(Eumundi Markets)」をご紹介します。 参考サンシャインコーストへ行こう!おす …

カタジュタ Kata-Tjuta

カタジュタは超異世界!見どころとエアーズロックとの距離を紹介

「カタジュタってどんな所?エアーズロックから近いの?」 「カタジュタ(Kata Tjuta)」は「マウント・オルガ(The Olgas)」という名前でも知られる不思議な土地。ツアーではエアーズロック( …

コアラ 抱っこ

コアラ抱っこができる場所11選 [オーストラリアでもかなり限定されてます]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 コアラの故郷であり、世界で唯一コアラ抱っこができる国と言えばオーストラリア。 でも、その内禁止になるのではという噂もありますよね。 今回は オーストラリア …