こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
フィッシュアンドチップスって美味しいですよね。白身魚のフライ(又は天ぷら)にフライドポテトがついてくるこのお料理はオーストラリアでも大人気!そこらじゅうにお店があります。
でも・・・もしゴールドコーストに行ったなら・・・ここに行かなきゃ始まらないというお店があるんです!いつも地元の人が集まっているローカルのシーフードレストラン。サーファーズパラダイスのお隣、シェブロンアイランドにある絶対おすすめの穴場です。
記事の内容
サーファーズパラダイスのフィッシュ&チップスならここ!
数年前にゴールドコーストの友人に連れて行ってもらってから愛用しているお店。
その名もchevron island seafoods(シェブロンアイランド シーフーズ)
サーファーズパラダイスからも徒歩で行けて便利です^^お魚屋さん兼レストランといった感じで、小さいですがそこで食べるのもお持ち帰りもOKです。いつも繁盛してます。
お店の前のこの看板が目印。絵が変わったりもしますが粋な感じ。
テイクアウェイの人も多いし、外のテーブルで食べてる人も多いです。昼間から陽気なじいちゃんばあちゃんの集まりにもたびたび遭遇。外席は歩道に8席程。すぐ前はビーチじゃなく・・・道ですが、眺め的には南国チックで素敵な感じです。
店内には新鮮な魚のショーケース。そこから魚を出して、その場で作ってくれます。スタッフはいつも同じおじさん(お兄さん?)が2、3人。なぜか似た雰囲気(笑)。
店内はカウンター席に5~6人位、テーブルに4人程座れます。壁にはスポーツ系のポスター。新聞なども置いてあります。
先にオーダーと支払をするシステム。飲み物は冷蔵庫から出してレジに持っていけばOKです。出来たらテーブルまで運んでくれます。(持ち帰りなら呼ばれます)大体いつも10分~15分で出来上がってきます^^
毎日10:00~20:00まで営業してるので、ランチにも、ディナーにも使えますよ~。
Chevron Island Seafoodsのメニュー
お店に入ると黒板にメニューが書かれているのでチェック。ちなみにシェブロンシーフーズのサイトからも見れますよ!
もちろんフィッシュ&チップス($9.5)は大人気。(一番上の写真)私のお気に入りはグリルドフィッシュアンドチップス($9.9)。にんにくとハーブが効いた(なしにもできる)白身魚のグリル。外はカリッと中はジューシーで激ウマです。この前初めてオーストラリアに来た母も絶賛してました。カラマリ&チップス($9.5)はイカリングとチップス(下の写真)もおすすめです。
その他、チップスをサラダに変えたりもできるし、生ガキやおつまみ系も楽しめますよ。バーガーやお肉、ベジタリアンメニューもあります。毎度安定のおいしさで、癖になる味ですよ。量は・・・かなり多いです!
ソースが欲しい時はトマトソース、タルタルソースなどがレジの所で売ってます。なしで全然OKですけどね。置いてある飲み物はソフトドリンクだけですが、ワインの持ち込みもOKです♪
Chevron Island Seafoodsの場所
お店名前からしてもわかるようにChevron Island(シェヴロンアイランド) にあるお店です。サーファーズパラダイスから橋を渡るとそこはもうシェヴロンアイランド。船とか乗らなくていいんでご安心を♪サーファーズパラダイス周辺は○○アイランドって地名が多いんです。
写真の橋を渡ってThomas Drive(トーマスドライブ)沿いに10分程歩くとお店に到着します。カフェやレストランが隣接した所が見えてきますが、その中真ん中あたりの一軒です。
サーファーズパラダイスの中心、カヴィルアヴェニュー(Cavill Avenue)からだと1.3kmほどなので徒歩15~20分。バスなら740番,731番あたりのバスで5分程度です。
私はサーファーズから行く時はいつも徒歩ですが、いい運動になりますよ。(きつくないです)橋から見るネラング川の眺めもきれいですしね♪
参考:ゴールドコーストのバスの乗り方と降り方&料金・時刻表の調べ方
おわりに
ここはゴールドコーストに行く度に立ち寄るお店ですが、期待を裏切りません!サーファーズからは少し歩きますが味、量、価格共に大満足の穴場なのでぜひ立ち寄ってみて下さいね^^それでは!