暮らし

ブリスベン⇔ゴールドコーストを電車とトラムで移動![ガッツリ解説します]

投稿日:2018年10月6日 更新日:

「ブリスベン⇔ゴールドコースト間っどうやって移動するの?」

ブリスベン⇔ゴールドコースト間の移動は車で1時間前後、公共交通機関でも2時間程度です。

今回は、初めての方でも利用しやすい電車とトラムでの行き方をまとめてみました。

参考ブリスベンの観光スポット[中心部から近郊まで在住者が提案する名所31選]

参考ゴールドコーストの観光スポット13選 [在住者が独断と偏見で選んでみた]

スポンサーリンク

ブリスベン⇔ゴールドコースト間の移動方法

まず、ブリスベン⇔ゴールドコーストの中心部(サーファーズパラダイス、ブロードビーチなど)を公共交通機関で移動するには、こちらの2パターンがあります。

  • 電車+トラム
  • 電車+バス

慣れていればどちらでもいいですが、初めてならトラムを利用する方が簡単。さらに、荷物が多い時もトラムの方が快適です。

ということで今回は、こちらの移動方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

ブリスベンからゴールドコーストへの行き方

ゴールドコースト ブリスベン

ブリスベンからゴールドコーストまでの道のりを箇条書きにしてみました。

  1. ジャーニープランナー(乗換案内)をチェック。
  2. ゴールドコースト行きの電車に乗る。
  3. へレンズベール駅で降りて、トラムに乗り換える。
  4. 目的の駅で降りる。

ジャーニープランナーをチェック

現在地から目的地への乗換案内、料金などはジャーニープランナーでチェックできます。

時々、線路の点検工事などで電車が使えないこともあるので、予め調べておくと安心です。

参考トランスリンクのジャーニープランナー(乗換案内)の使い方を徹底解説

ゴールドコースト行きの電車に乗る

ブリスベン ゴールドコースト

ゴールドコースト行きの電車は、ブリスベンのセントラル駅(Central Station)、ローマストリート駅(Roma Street Station)、ブリスベン空港(国際線、国内線それぞれに駅がある)などから出ています。

詳しい電車の乗り方はこちらにまとめました。

参考ブリスベン・ゴールドコーストの電車はこう乗る!乗り方徹底ガイド!

へレンズベール駅でトラムに乗り換える

ゴールドコースト ブリスベン へレンズベール

へレンズベール駅(Helensvale station)で電車を降りたら、トラム乗り場に移動します。(へレンズベールはゴールドコースト内の街)

ヘレンズベール駅の電車乗り場とトラム乗り場は連絡通路で繋がっていて徒歩3分。

すぐにわかりますが、道順はこんな感じです。

  1. 電車を降りたら階段(エレベーター)で上の階へ。
  2. 連絡通路を進む。
  3. 階段(エレベーター)で下の階へ。(ここがトラムの駅)

この乗り場から「ブロードビーチサウス(Broadbeach South)行き」に乗ります。(ここが始発だから間違いようがない)

参考ゴールドコーストをトラムで観光!乗り方をわかりやすく解説します

目的の駅で降りる

サーファーズパラダイス Surfers Paradise

トラムはサーファーズパラダイス(Surfers Paradise)やブロードビーチ(Broadbeach)などの中心地を網羅しているので、好きな駅で降りてください。

サーファーズパラダイスの中心部へ行くならカビル・アベニュー(Cavill Avenue)駅がベスト。

終点のブロードビーチ・サウス駅は、バスでゴールドコースト内を移動する時に便利です。

【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でゴールドコーストの現地ツアーを見る
icon

【ベルトラ】でゴールドコーストの現地ツアーを見る
icon

ゴールドコーストからブリスベンへの行き方

ブリスベン ゴールドコースト

ゴールドコーストからブリスベンへは、さっき紹介した逆の行き方をすればOKです。

  1. ジャーニープランナー(乗換案内)をチェック。
  2. トラムでへレンズベール駅へ行く。
  3. 電車に乗り換える。
  4. 目的の駅で降りる。

ジャーニープランナー(乗換案内)をチェック

まずは、トランスリンクのジャーニープランナーで時刻表、料金、運行情報などをチェックします。

参考トランスリンクのジャーニープランナー(乗換案内)の使い方を徹底解説

トラムでへレンズベール駅へ行く

ゴールドコースト トラム

最寄りのトラムの駅からトラムに乗って終点のへレンズベール(Helensvale)駅で下車します。

トラムを降りたら、すぐお隣の電車のりばへ。徒歩で3分程度です。

  1. トラムを降りたら階段(エレベーター)で上の階へ。
  2. 連絡通路を進む。
  3. 電車の駅に到着

電車に乗り換える

ゴールドコースト ブリスベン

駅の電光掲示板でホームを確認。Brisbane/Brisbane Airport行きの電車に乗ります。

「Varsity Lakes/Robina」行きは逆方向。乗らないようにお気をつけください。

参考ブリスベン・ゴールドコーストの電車はこう乗る!乗り方徹底ガイド!

目的の駅で降りる

ブリスベン ゴールドコースト 電車

電車に乗ってしまえば、あとはくつろぐだけ。(ただし、飲食禁止)

ブリスベンシティーの中心部へ行くならセントラル駅(Central Station)で降りるのが便利。

ブリスベン空港まで行く時は、手前が国際線ターミナル、終点が国内線ターミナルです。

【ゲットユアガイド(GetYourGuid JP)】でブリスベンの現地ツアーを見る
icon

【ベルトラ】でブリスベンの現地ツアーを見る
icon

ブリスベン市内⇔ゴールドコーストの移動時間

ブリスベン ゴールドコースト 電車

ブリスベン⇔ゴールドコーストの移動時間はこちらです。

移動時間
電車(セントラル駅⇔ヘレンズベール駅) 約1時間10分
トラム(へレンズベール駅⇔サーファーズ・パラダイス(カビル・アベニュー駅) 約35分
トラム(へレンズベール駅⇔ブロードビーチ(ブロードビーチ・サウス駅) 約45分

ということで、乗り換え等も含めてざっと2時間弱です。

ちなみに、ブリスベンとゴールドコーストを結ぶ電車は30分間隔、トラムは時間帯によって7.5分~15分に1本の割合で走ってます。

ブリスベン空港⇔ゴールドコーストの移動時間

ブリスベン ゴールドコースト 電車 エアトレイン.jpg

ブリスベン空港発着の場合はこうなります。

移動時間
電車(ブリスベン空港⇔ヘレンズベール駅) 約1時間30分
トラム(へレンズベール駅⇔カビル・アベニュー駅) 約35分
トラム(へレンズベール駅⇔ブロードビーチ(ブロードビーチ・サウス駅) 約45分

ブリスベン空港には国際線ターミナルの駅と国内線ターミナルの駅がありますが、所要時間の差は3~4分程度です。



ブリスベン⇔ゴールドコースト間の料金

ブリスベン ゴールドコースト 電車

さて、次はブリスベン⇆ゴールドコースト間の移動にかかる料金を表にしてみました。(2025.3現在の値段)

セントラル駅⇔サーァーズパラダイス(カビル・アベニュー駅) 50セント
セントラル駅⇔ブロードビーチ(ブロードビーチ・サウス駅) 50セント
ブリスベン空港⇔サーファーズ・パラダイス 23.3ドル
ブリスベン空港⇔ブロードビーチ 23.3ドル

ゴーカードでも、タッチ決済乗車でも切符でも値段は同じです。

参考ブリスベン・ゴールドコーストの交通系ICカード2枚とタッチ決済乗車

ブリスベン空港発着(エアトレイン)の料金は高めですが、空港行きの電車でも空港に乗り入れなければ料金は通常通り。

エアトレインの公式サイトで買うとオンライン割引(ブリスベン市内の駅のみ)が使え、時々キャンペーンもあります。

参考ブリスベンのエアトレインって何?路線図 ・運賃・時刻表も徹底解説

参考ブリスベン空港ガイド [市内/ゴールドコースト/ターミナル間アクセスも紹介]

スポンサーリンク

おわりに

ブリスベンからゴールドコーストまでは電車とトラムで約2時間。運賃もめちゃくちゃリーズナブルです。

電車もトラムも乗り方は簡単なので、ぜひお試しください。

-暮らし
-, ,

執筆者:

関連記事

オーストラリア 日本の食材

オーストラリアで買える日本食材【思ったよりも取り揃ってます】

「オーストラリアって日本の食材売ってる?」 はい。思った以上に充実してます。 ということで今回は、オーストラリアで手に入る日本の食材をまとめてみました。

オーストラリア バレンタインデー

オーストラリアのバレンタインデー事情[日本よりもお気楽です]

「オーストラリアのバレンタインデーってどんな感じ?」 今回は、オーストラリアのバレンタイン事情についてまとめてみました。

ブリスベン ゴールドコースト 交通機関

トランスリンクのジャーニープランナー(乗換案内)の使い方を徹底解説

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 電車やバスなどで移動する時に頼りになるのが乗換案内。 ブリスベン、ゴールドコースト、サンシャインコーストやその周辺を公共交通機関で移動するなら、Trans …

オーストラリア 持っていきたいもの

オーストラリアへ持っていきたい!あると便利な厳選14品

オーストラリアの大都市なら現地でほとんどのものが揃います。お馴染みのダイソーやユニクロだってあります。 ただ中には「うわぁ…。日本から持って来ればよかった。」と思うものも。 今回は、そんな …

ブリスベン 気温

ブリスベンの気温と服装 [亜熱帯気候ですが1年中暑くはありません]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ブリスベンってどんな気候?服は何を持って行けばいい?」 ブリスベンの四季は日本と真逆なので、どんな服で旅に出ればいいのか迷いますよね。 今回は、ブリスベ …