観光

ケアンズのベストシーズンと1年の服装 [観光するならこの時期に!]

投稿日:2020年3月9日 更新日:

ケアンズ

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

「ケアンズの気候ってどう?年中暑いの?」

ケアンズは常夏のイメージですが、時期によってかなり違います。

今回は、ケアンズの気候とベストシーズン、季節ごとの服装をまとめてみました。

参考ケアンズ観光はグレートバリアリーフだけじゃない!市内以外のおすすめスポット13選

スポンサーリンク

ケアンズの気候

ケアンズ 気候

ケアンズの気候は熱帯モンスーン気候。

基本的には常夏ですが、ゆるい四季があり、雨季と乾季に分かれています。

特徴は暑い夏に雨が多く、涼しい冬に雨が少ないこと。大まかに見るとこんな感じです。

  • 雨季:12月前後〜4月前後
  • 乾季:5月前後〜11月前後
季節は日本と逆です。

スポンサーリンク

ケアンズの気温

ケアンズ気候

ケアンズは常夏だと言いましたが、ゆるく四季があります。

年中暖かいことに違いありませんが、肌寒さを感じる時期もあるので、月ごとの平均気温をご紹介しておきます。

ケアンズの9月〜11月(春)

春は風が弱まり朝晩も暖かくなってくるので快適な日が多いです。(水温もだんだん上がって泳ぎやすくなる)

後半は乾季から雨季への移り変わりの時期なので徐々に雨の量と湿度がアップ。緑がイキイキし始めます。

  • 最低気温:20度前後
  • 最高気温:30度前後

ケアンズの12月〜3月(夏)

夏は雨季の真っ只中。高温多湿でムシムシし、ストームやサイクロンが多い時期です。

ただ、人間にとっては嫌な季節ですが、緑が茂り滝や川には水が戻るので自然界が活気づく時期でもあります。

  • 最低気温:23〜24度
  • 最高気温:31〜32度

ケアンズの3月〜5月(秋)

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、5月に入ると気温と湿度が下がり過ごしやすくなります。

5月前後から秋口にかけては風の吹く日が多くなります。

  • 最低気温:21度前後
  • 最高気温:29度前後

ケアンズの6月〜8月(冬)

ケアンズの冬は過ごしやすい日が多いです。

朝晩は肌寒く感じる日が多いですが、日中は暖かくて快適。

ただ、水温が下がるので泳ぐのには寒いです。(夏日にはなんとか泳げましたが、水から出たら寒かったです)

  • 最低気温:17度前後
  • 最高気温:26度前後
【HIS】でオーストラリアのツアーをチェック

【JTB】でオーストラリアのツアーを見る

ケアンズでの服装は年中同じでOK

ケアンズ 服装

平均気温を見てもおわかりのように、ケアンズは冬でも温暖なので年中半袖で過ごせます。

ただ、冬の朝晩や天気の悪い日は半袖だけでは寒いので、薄いジャケットが必須。

私はウィンドブレーカーとパーカーを持って行きましたが、かなり重宝しました。(現地の人は半袖の人も多いけど)

それと、季節関係なく紫外線対策は必要。日焼け止め、サングラス、ビーチに行くなら帽子もお忘れなく。

ケアンズのベストシーズン

ケアンズ

一般的に、ケアンズのベストシーズンは冬(6~8月)だと言われています。

確かに、冬のケアンズはとても快適だったので私も賛成です。

ただ、現地で何をするかにもよるので、アクティビティー別にまとめてみたいと思います。

町歩き

5月~10月頃の気温も湿度も低い時期がベストです。

ウォータースポーツ

シュノーケリングやダイビングなどのウォータースポーツは1年中OKですが、快適に楽しむなら10月~11月頃がベスト。冬は水の透明度は高いものの、水温が低くて寒いのが難点です。

ちなみに、サンゴの産卵が見られるのは11月〜12月にかけての時期だけです。

【ベルトラ】でケアンズの現地ツアーを見る
icon

【KKday】でケアンズの現地ツアーを見る

熱帯雨林でのハイキング

熱帯雨林のハイキングは冬または晩秋・春がおすすめ。

雨季の方が緑が生き生きして滝も豪快ですが、乾季の方が虫が少なくジトジトしないので快適です。

それと、雨季には洪水で通行止めになる道もあるので、森の中をドライブする方はお気をつけて。

【ゲットユアガイド(GetYour Guide JP)】でケアンズの現地ツアーを見る
icon

ケアンズのお天気チェックをするなら?

お出かけ前にお天気チェックをするなら、ローカルもよく使うBureau of Meteorology(オーストラリアの気象局)のサイトが使えます。

上のリンクは天気予報を見る時に、下のリンクはストーム予報などを見る時に役立ちます。

参考ケアンズ空港から市内への移動手段4つ【料金の目安・所要時間も紹介】

参考オーストラリアでスマホ(ネット)を使う方法[短期&長期滞在向け]

スポンサーリンク

まとめ

  • ケアンズにはゆるい四季がある
  • 夏が雨季で冬が乾季
  • 服装は基本半袖+薄いジャケット(冬)
  • ベストシーズンは乾季の涼しい時期
  • 熱帯雨林がイキイキしてるのは雨季

それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

ブライビー島

ブライビー島へ行こう!ブリスベンからの行き方・見どころを紹介

「ブライビー島?聞いたことないけど…」 ブリスベン周辺で有名な島といえば「モートン島」「ストラドブローク島」「フレーザー島」。 ただ、「ブライビー島」もこれらの島々と肩を並べる絶景スポット …

ローンパインコアラサンクチュアリはコアラだらけ![行く価値大です]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ローンパイン・コアラ・サンクチュアリ(Lone Pine Koala Sanctuary)はブリスベンにある世界最古&最大のコアラ保護区。 動物好きなら絶 …

ゴーカード 返金

ゴーカードの返金の仕方と払い戻しができる場所[注意点も紹介]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ゴーカードって返金してもらえるの?」 ゴーカード(一般用)は発行日から10年間有効ですが、使わなくなったら残金やデポジットを払い戻してもらえます。 とい …

キュランダのスカイレールは最高! 途中下車できる駅や料金,乗り場を解説

スカイレール(Skyrail)はケアンズとキュランダを結ぶ絶景ロープウェイ。 世界遺産の熱帯雨林の上を通り、途中下車して森の中を散策することも可能。迫力のある滝も目玉の1つです。 今回は、こんな大人気 …

ブリスベン クイーンストリートモール

クイーンストリートモールの歩き方!これがブリスベンの中心だ!

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンシティーの中心「Queen Street Mall(クイーンストリートモール)」は買い物にも食事にもぴったり。 ブリスベンシティーに行ったらほと …