こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
「サンシャインコーストのヌーサ(Noosa)ってどんなとこ?」
透明度の高い海と白砂のビーチ、セレブな町並みが魅力のNoosaはサンシャインコーストの中心的存在。
私もお気に入りの場所なので、ヌーサに行ったら絶対見て欲しいポイントとヌーサでできるアクティビティをまとめてみました。
ヌーサに行こうか考え中の方はぜひ参考にしてみて下さい。
ヌーサへ行ったらここをチェック!
ヌーサは見どころ満載!
海、川、山、ショッピング、ダイニングどれも楽しめる究極のスポットです。
ヌーサ国立公園(Noosa National Park)
有名なヌーサ国立公園は絵に描いたようなビーチとブッシュウォークが同時に楽しめる自然の宝庫です。
とにかく絶景続きで、所々に天国かと思うような美しい眺めの展望台も置かれてます。
野生のコアラにはなかなか出会えませんが、七面鳥などの野生動物達がひょっこり顔をのぞかせることは多々。
国立公園へはヌーサの中心部から徒歩で行け、大小さまざまなハイキングコースがあるので、ヌーサに行ったら必見です。
参考ヌーサ国立公園の見どころと行き方&駐車場をまとめてみたヌーサのメインビーチ(Main Beach)
ヌーサのショッピングエリアを一歩入るとそこはヌーサのメインビーチ。
白砂のビーチとエメラルドブルーの海が魅力的で、ヌーサ国立公園の緑も間近に見えます。
街からすぐなだけあって観光客も多いですが、ライフセーバーがいるので泳ぐにも安心です。
メインビーチから少し歩いたところには遊泳禁止ポイントがありますが、静かでのどかなので散策にはピッタリです。
ヘイスティングス・ストリート(Hastings Street)
Hastings Street(ヘイスティングス・ストリート)はヌーサの中心通り。
白を基調にしたオープンでオシャレなお店がひしめき合うハイクラスなエリアです。
とは言え、とてもリラックスした感じなので気軽にショッピングや食事(一杯やるのもおすすめ)ができますよ。
インフォメーションセンターではツアーの予約などもでき、ビーチへも国立公園へも歩いてすぐの好立地です。

ヌーサ・スピット(Noosa Spit)
ヌーサ・スピット・レクレーション保護区(Noosa Spit Recreation Reserve)にはビーチとハイキングコースがあり、眺めは最高。
リード無しで犬と遊べるドッグビーチもここにあります。
波が穏やかで、ヌーサ川が注ぎ込むポイントでもあるので、カヌーやパドルボートなどのウォータースポーツを楽しむ人も多数。
ビーチ沿いにはバーベキューエリアもあり、海を見ながらゆったりピクニックを楽しむのもおすすめです。
ここからビーチ沿いに歩いて国立方面まで行くことも可能。所要時間は30分程です。
ヌーサ川(Noosa River)
ヌーサ川沿いのエリアはNoosaの中心通り(ヘイスティングス・ストリート)から車で5分ほどの場所。
歩くと30分以上かかりますが、公共交通のバスを使えば15分程度で行けます。
ここは、ヌーサ川の絶景を楽しみながらの散歩、レンタルボートや川の所々を回るヌーサフェリー、リバークルーズなどを楽しむのにピッタリです。
レストランやカフェ、ホテルなども点在していて、中心地よりも落ち着いています。
ヌーサの地図
今まで、紹介したポイントをマップで見てみましょう。
地図の説明はこちらです。
② メインビーチ
黄色のライン:ヘイスティングス・ストリート(中心通り)
③ ヌーサ・スピット
④ ヌーサ川
車の場合、週末やハイシーズンは駐車場を探すのが大変なので、ヘイスティングス・ストリートや国立公園の駐車場よりスピット側のほうがマシです。
バスの場合はヌーサ・ヘッズ・ステーション(地図上のバスマーク)を使いますが、中心から近くて楽々です。
参考ブリスベンからヌーサへの行き方&日帰り旅行でも大丈夫?ヌーサでしたいアクティビティ
ヌーサでは景色を見ながらのんびり散策するだけでも十分ですが、アクティブな人にはこんな過ごし方もおすすめです。
・スタンドアップパドル
・カヤック
・ボートクルーズ
・ジェットスキー
・釣り
・ブッシュウォーキング
・海水浴
サーフィンやカヤックなどは街中のお店で借りられるので便利。レッスンも受けることができますよ。
お店はいくつかあるので、中心通りのインフォメーションセンターで聞いたり、行く前に「noosa surfboard hire」「noosa kayak」などで検索しておくとスムーズです。
おわりに
ヌーサは豊かな自然と洗練された街並みが素敵な魅力的な街。
中心部から徒歩圏内のエリアだけでもこんなに魅力的ですが、車なら内陸部(Noosa Hinterland)やユーマンディマーケット、周辺のビーチなどにも足を伸ばしてみて下さいね!