「 オーストラリア 」 一覧

ETAS オーストラリア

ETASはオーストラリア旅行に必須 申請方法や料金のカラクリを解説

「オーストラリアのETASってなに?申請の仕方もよくわからないし面倒なんだけど〜」 旅行ならパスポートだけで行ける国が多い中、確かに面倒ですよね。 今回は今までに何度かETASを取ったことのある私がE …

ティムタム 2020

ティムタム2020年の新フレーバー4つ[お土産に迷った時はぜひどうぞ]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアの国民的お菓子といえばTimtam(ティムタム)ですが、今年2020年もニュー・フレーバーが出てました! 恐らくまだ日本にはないのでお土産に …

オーストラリア SIM

オーストラリアのSIMのアクティベートとリチャージ方法 

2019/12/06   -観光
 ,

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリア国内で買ったSIMカードはどうやってアクティベートするの? 初めてのことだとちょっぴり不安ですよね。 今回はSIMのアクティベートの仕方とリ …

オーストラリア SIM

オーストラリアのSIMの買い方 各社のプリペイドプランも比較してみた

2019/12/04   -観光
 ,

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアのSIMはどうやって手に入れるんだろう? 現地にはどんな会社のSIMがあってどんなプランがあるんだろう? 現地で買うSIMの値段も気になるな …

ブリスベン アジア料理

ブリスベンでアジア料理 マレーシアの味PappaRichへ潜入

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ビーンは俗にいう洋食よりもアジア系の料理好き。アジア料理というと中華料理、タイ料理、インド料理、ベトナム料理あたりが浮かんできますが、オーストラリアではマ …

カカドゥ国立公園 Kakadu national Park

カカドゥ国立公園キャンプツアー最終日 滝巡りからのダーウィン編

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 本日はダーウィン発国立公園ツアー3日目。アリススプリングスからダーウィンまで10日間のキャンプツアーの〆となります。(長い間お付き合いありがとうございまし …

カカドゥ国立公園 Kakadu National Park

カカドゥ国立公園キャンプツアー2日目 壁画と滝を満喫の回

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 写真の整理をしてたら間が空いたダーウィン発3日間のキャンプツアー。本日は有名なカカドゥ国立公園へ向かいます。ダーウィンから約3時間のここは大自然と古代のア …

べジマイト

べジマイトを美味しく食べる方法と原料&栄養の謎に密着

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリア土産でべジマイト(VEGEMATE)貰っちゃったけどどうしたものか・・・。 恐らく、べジマイトを手にしたほとんどの人がこう思うでしょう。オー …

クランペットのレシピと保存法 ミックス使いの簡単バージョンも

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 クランペットはイギリスのパンケーキの一種。オーストラリアでも普通にスーパーに並んでる定番商品です。 ただ日本でクランペットを販売してる場所はあまりない・・ …

リッチフィールド国立公園

リッチフィールド国立公園とメアリー川 ダーウィン発ツアー1日目

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 昨日までアリススプリングスからダーウィンまでの縦断バスツアーの模様をお届けしましたが、今日からはダーウィン周辺の国立公園ツアーです。 ダーウィン発でカカド …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細