「 食べ物 」 一覧

べジマイト オーストラリア

べジマイトはお土産にあり?種類や賞味期限もまとめてみた

2019/07/15   -観光
 

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアの名産べジマイトをお土産にしようと思ってる人は多いはず。日本人には不評な味ではありますが、現地に行くとついカゴに入れちゃう一品かも(笑) 今 …

べジマイト

べジマイトを美味しく食べる方法と原料&栄養の謎に密着

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリア土産でべジマイト(VEGEMATE)貰っちゃったけどどうしたものか・・・。 恐らく、べジマイトを手にしたほとんどの人がこう思うでしょう。オー …

クランペットのレシピと保存法 ミックス使いの簡単バージョンも

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 クランペットはイギリスのパンケーキの一種。オーストラリアでも普通にスーパーに並んでる定番商品です。 ただ日本でクランペットを販売してる場所はあまりない・・ …

クランペット 

クランペットとは 味と食べ方 イングリッシュマフィンとの違いは?

2019/07/10   -暮らし
 

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに来て最初に食べた時からファンになった食べ物と言えばクランペット。この一見スポンジみたいな見た目といい、食感といい当時は日本で見かけなかった …

アンザックビスケット

アンザックビスケットって何?由来と失敗なしの作り方を紹介

2019/04/25   -暮らし
 

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 アンザックビスケットはオーストラリアの国民的クッキーで、お土産としても人気。 それもそのはず、このお菓子にはオーストラリアの歴史が刻まれているんです。 今 …

オーストラリア バーベキュー

オーストラリアはバーベキュー大国!ソースや公園のBBQ台の使い方も解説

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアの人はバーベキュー(BBQ)が大好き!バービー(Barbie)と呼ぶことも多く、家族や仲間で集まった時の定番です。 庭やベランダにバーベキュ …

オーストラリア

オーストラリアへの食べ物の持ち込みと申告方法 逆に持ち出しする時は?

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに入国する時の食べ物チェックは厳しいという噂がありますよね。そう聞くだけでビビってしまいますがいったいどんな感じなんでしょう?申告方法やオー …

オーストラリアの米の種類と味 値段は高いのかを検証してみた

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに米って売ってるの?まずかったら嫌だな・・・。 数日の観光ならさほど気にならないコメ事情も長期滞在となると気にかかりますよね。特に1993年 …

オーストラリア お土産 アンザックビスケット

オーストラリアのお土産 [スーパーで買える在住者のおすすめ10選]

2018/10/31   -観光
 ,

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「スーパーで買えるおすすめのオーストラリア土産って何?」 スーパーでお土産を買うのは超おすすめ。何と言ってもローカルが好んで食べている品がお手頃に手に入る …

オーストラリア 土産 ばらまき

オーストラリア土産をばらまきたい!個包装のおすすめお菓子5選

2018/09/26   -観光
 ,

こんにちは、オーストラリアに生息中のビーンです。 「オーストラリアってばらまき系のお土産ある?」 オーストラリアは日本のようなお土産文化がないので、個包装のご当地お菓子を見つけるのは大変。 空港やお土 …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細