オーストラリア移住人ビーンの羅針盤
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2024年3月26日
-
執筆者:bean
関連記事
オーストラリアのコンセントはこんな形状 [変換プラグと電圧も解説]
こんにちは。オーストラリアに生息中のビーンです。 「オーストラリアのコンセントってどんな形?電圧のことも教えて!」 了解です! 今回はオーストラリアのコンセントタイプと持って行きたい変換プラグ、電圧に …
ブリスベンの移動手段を徹底ガイド【交通機関の使い方もガッツリ解説】
「ブリスベンの交通機関は便利なの?」 今回は、ブリスベンの交通手段と、ブリスベン空港やゴールドコースト、サンシャインコーストへの移動手段を徹底的にまとめてみました。 参考ゴールドコーストの交通手段【空 …
ブリスベン⇔ゴールドコーストを電車とトラムで移動![ガッツリ解説します]
「ブリスベン⇔ゴールドコースト間っどうやって移動するの?」 ブリスベン⇔ゴールドコースト間の移動は車で1時間前後、公共交通機関でも2時間程度です。 今回は、初めての方でも利用しやすい電車とトラムでの行 …
英語で会話ができない!克服するために日本でもできること15選
「英語って日本にいても話せるようになる?」 日本にいても英語圏に住んでいても、英語の勉強の仕方は変わりません。 英語圏で暮らしていても地道な努力は必須。日本で勉強していてもペラペラな人はいるので、学び …
ブルーマウンテンズへの行き方と絶景スポット6つの回り方
「ブルーマウンテンズってどうやって行くの?」 ユーカリのオイルが青く輝くブルーマウンテンズ国立公園(Blue Moutains National Park)は、世界自然遺産にも登録されている絶景スポッ …
ビーンのプロフィール
ブリスベンに生息して約15年。大好きなこの地のニッチな旅・生活情報を綴ってます。
プロフィール詳細
2025/11/17
スタンソープのワイナリーで試飲と宿泊【ここは絶対おすすめです】
2025/10/22
スタンソープのカフェとワイナリー【実際に行ったおすすめ8選】
2025/10/15
スタンソープは隠れ家的名所!超おすすめ観光スポットを紹介
2025/05/01
オーストラリアの米は種類が豊富!現地での値段も紹介します
2025/03/24
オーストラリアで買える日本食材【思ったよりも取り揃ってます】
カテゴリー
アーカイブ