関連記事

べジマイト

べジマイトを美味しく食べる方法と原料&栄養の謎に密着

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリア土産でべジマイト(VEGEMATE)貰っちゃったけどどうしたものか・・・。 恐らく、べジマイトを手にしたほとんどの人がこう思うでしょう。オー …

スプリングブルック国立公園は見所だらけ!太古の森の魅力とは

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコーストヒンターランドと呼ばれるゴールドコーストの奥地に存在する世界遺産の森、スプリングブルック国立公園。 国立公園内のナチュラルブリッジや土ボタ …

ブリスベン バス

ブリスベンのバスの乗り方[路線図・時刻表・料金の見方も紹介]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ブリスベンのバスって難しそう。」 ブリスベンの主な公共交通は電車、バス、フェリーですが、一番難易度が高いのは間違いなくバスでしょう。 とは言え、最初は戸 …

アンザックビスケット

アンザックビスケットって何?由来と失敗なしの作り方を紹介

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 アンザックビスケットはオーストラリアの国民的クッキーで、お土産としても人気。 それもそのはず、このお菓子にはオーストラリアの歴史が刻まれているんです。 今 …

ラミントン国立公園へのレンタカーでの行き方 駐車場と入場料は? 

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコーストの内陸部にあるラミントン国立公園は太古のゴンドワナ多雨林群を見ることができるとっておきのスポット。この世界遺産の森にはウォーキングコースも …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細