「 お土産 」 一覧
-
-
ティムタム2020年の新フレーバー4つ[お土産に迷った時はぜひどうぞ]
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアの国民的お菓子といえばTimtam(ティムタム)ですが、今年2020年もニュー・フレーバーが出てました! 恐らくまだ日本にはないのでお土産に …
-
-
ヌーサチョコレートファクトリーinブリスベンのおすすめ度は?
オーストラリアのチョコレートはチョコの味より甘さがガツンとくるものが多い…。ところがヌーサチョコレートファクトリーのチョコは一味違う。だから今でも人気なんだろうか。 そんなことを思いながら …
-
-
オーストラリアのお土産チョコレートはアーノッツの新顔で決まり!
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ティムタムで有名なオーストラリアのアーノッツ社から新商品のチョコレートが出ましたね!先週からいつスーパーに並ぶのか止まってましたが、やっと見つけました♪ …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ホームステイする時に気になるのがホストファミリーへのお土産。私も2回ホームステイをしましたがとても迷いました。 お土産事情って留学する国によっても違います …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコーストで日本へのお土産を買うならどこ?みたいな話をゴールドコースト在住の友人としていました。 定番の物からゴールドコーストらしいサーフ系のものま …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンでお土産を買うとしたらどこへ行きましょう? うちの母みたいにお土産買うのが大好きっていう人もいますが、できればサクッと買って観光に時間を当てたい …
-
-
ティムタムスラム 2019年のオーストラリア限定フレーバーを紹介
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 おっ、ティムタムのニューバージョンが出てる!って気が付いたのがついこの間。 2018年のティムタムチルミーが記憶に新しいけど今回はどんな味だい? 早速、2 …
-
-
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 私がお土産を買う時に一番悩むのは、小学校と幼稚園児の姪っ子へのお土産。子供って反応が正直だから大喜びしてくれる時もあれば、チラ見で終わる事もザラ(笑)おば …
-
-
こんにちは。オーストラリアに生息中のビーンです。 今まで贈る相手別、シチュエーション別にオーストラリアのお土産記事を書いてきました。でも・・・一ケ所にまとまってた方が見やすい!ということでお土産記事の …