オーストラリア移住人ビーンの羅針盤
投稿日:2018年9月4日
-
執筆者:bean
関連記事
オーストラリアドルへの両替と円に戻す時はどこがベストか比較してみた
こんにちは。オーストラリアに生息中のビーンです。 「日本円からオーストラリアドルへ両替するならどこがいい?余ったオーストラリアドルを日本円へ戻す時はどうだろう?」 海外旅行ではクレジットカード払いやキ …
仕事に行きたくないと思ったらチャンス![方向転換を試みよう]
こんにちは。ビーンです。 嫌な仕事に消耗しながら働き続けるのって大変ですよね。 私も2年前に会社を辞めて新しいことを始めましたが、それまでの気持ち悪さといったらありませんでした。 今ではやりたいことに …
カランビンワイルドライフサンクチュアリのショーは野生味がすごい件
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコーストのカランビンワイルドライフサンクチュアリは動物のショーに力を入れていることでも有名。えっ?動物に芸をさせてるの?とんでもない!すごく野性味 …
留学でパソコンが必要かいらないかは状況次第 いる時の選び方も解説
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 留学にパソコンは必須かと聞かれることがありますが、留学スタイルによってイエスともノーとも言えます。 今回は留学中にパソコンが絶対必要な場合といらない場合を …
キャサリン渓谷とエディス滝 ニトミルク国立公園満載の最終日
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 さて、アリススプリングスからダーウィン縦断のバスツアー最終日です。この日はニトミルク国立公園内のキャサリン渓谷とエディス・フォールスがメインで終点ダーウィ …
ビーンのプロフィール
2020/04/09
英語で日常会話ができるようになるための勉強方法[5つのポイント]
2020/04/07
英語の勉強で挫折した話[頑張ったけど上手になりませんでした]
2020/03/30
語学留学で英語が話せるようになるための12項目[実体験を語ります]
2020/03/25
語学留学しても英語が話せない人の行動パターン[まね厳禁です]
2020/03/23
海外移住したからわかる外国で暮らすメリットとデメリット
よく読まれている記事
カテゴリー
アーカイブ