オーストラリア移住人ビーンの羅針盤
投稿日:2020年3月16日
-
執筆者:bean
関連記事
ゴールドコーストとブリスベンどっちが留学するのに魅力的?
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 スポンサーリンク 留学先やロングステイ、移住先を決める時、どの都市にするかってかなり悩みますよね。私も留学前は毎日わくわく世界地図とにらめっこ(笑) オー …
スプリングブルック国立公園の見どころ☆太古の森の魅力とは
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコーストヒンターランドと呼ばれるゴールドコーストの奥地に存在する世界遺産の森、スプリングブルック国立公園。 国立公園内のナチュラルブリッジや土ボタ …
オーストラリア移住のメリット 暮らして感じた事を綴ってみた
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに移住してどう?なんてよく聞かれますが、住んでると普通・・・みたいな答えしか浮かんでこない。 聞いてくれた人もそんな答えを期待してないはずな …
シドニーのハーバーブリッジとは 高さと長さ 歴史と場所を解説
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 誰もが一度は聞いたことがあるほど有名なシドニーのハーバーブリッジ。見るからに立派で写真を撮らずにいられないシドニーのアイコンですが、この橋はいったいどんな …
オーストラリア移住のデメリットってなんだろ?と振り返ってみた
こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 おいおい、オーストラリアやばいんじゃね? うっわー、日本暮らしの方がよっぽどいいわぁ。 こう思った瞬間をとらえました(笑)移住してみて思ったオーストラリア …
ビーンのプロフィール
2020/04/09
英語で日常会話ができるようになるための勉強方法[5つのポイント]
2020/04/07
英語の勉強で挫折した話[頑張ったけど上手になりませんでした]
2020/03/30
語学留学で英語が話せるようになるための12項目[実体験を語ります]
2020/03/25
語学留学しても英語が話せない人の行動パターン[まね厳禁です]
2020/03/23
海外移住したからわかる外国で暮らすメリットとデメリット
よく読まれている記事
カテゴリー
アーカイブ