こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
今回は昔ケアンズに住んでいた私がこんな質問にお答えします。
ケアンズ市内はコンパクトなのでそこを拠点に観光するパターンになりますが、市内も開放的でなかなかいいですよ。
と言うことで、街中の観光スポット9選をご紹介していきます。
参考ケアンズ空港から市内への移動方法5個を超詳しく解説しますケアンズの市内マップ
まずはケアンズ市内の観光スポットをまとめた市内マップを見てみましょう。
ケアンズ市内はこんな感じでとてもコンパクトなので余裕で徒歩で回れます。
バスもありますが、少し郊外に行かない限り使うことはありません。
それではこれからマップの順番に沿って見ていきましょう。
ケアンズ市内観光のおすすめはここ!
ラグーン(Lagoon) ①
エスプラネード沿いにある海を見ながら楽しめる海水プール。
約5ヘクタールと巨大で白砂のビーチやアメニティブロックも完備。ライフセーバーもいるので安全です。
海水はケアンズの北にあるトリニティー海峡のもの。子供用プールから水深1.6m程の場所まであり本格的です。
アメニティブロックにシャワーやトイレ、コインロッカーもあるので便利ですよ。
これだけ充実していて無料。ビーチのないケアンズ市内には嬉しい施設です。
オープン時間はこちらです。
水:12時〜21時(祭日なら6時から21時)
ホームページ:https://www.cairns.qld.gov.au/esplanade/facilities/lagoon
エスプラネード(Esplanade) 青いライン
エスプラネードは海沿いのストリートでレストランやカフェ、ホテルなどが立ち並ぶ場所。
海とエスペラネードの間は綺麗な芝ゾーンと歩道になっていて散歩に最適です。
芝ゾーンにはBBQ台やピクニックエリアもあるので、海と山をみながらゆったりと過ごせますよ。
ケアンズZOOM&ワイルドドーム(Cairns ZOOM and Wildlife Dome) ②
ケアンズの街に現れた温室のようなドームの中には熱帯雨林とオーストラリアの動物達が自然に近い状態で生息。
その中には人間が楽しめるアスレチックも設置されてます。
アスレチックといってもめちゃくちゃダイナミック。ジャングルの中でターザンになった気分で遊べます。
ここではコアラや蛇との記念写真も撮れますよ。($28)
オープン時間は毎日9時〜18時15分。(12/25除く)
チケットは大人$45〜。アクティビティーが増えるごとに高くなります。詳しくはホームページで。
ラスティーズ・マーケッツ(Rusty’s Markets) ③
野菜や果物中心のメーケットですが、トロピカルフルーツがいっぱいで面白いです。
ドラゴンフルーツとかパッションフルーツとか日本ではあまり見ないものがゴロゴロ転がってるのでぜひ食してみてください!
カラフルで活気があってしローカルも多いマーケットです。
毎週 金・土:5時〜18時 日:5時〜17時
ホームページ:https://www.rustysmarkets.com.au/
ナイトマーケット<(Cairns Night Markets) ④
ラグーンの反対側で開かれるナイトマーケットは露天のような活気あるマーケット。屋内なのでエアコン完備されてます。
約130のお店が入っていてフードコートで食事をしたり、オーストラリアらしいお土産を探すのに最適。
ナイトマーケットは毎日17時から23時まで。
フードコートなどは午前中から開いてますが活気が増すのは夜からです。
ホームページ:http://www.nightmarkets.com.au/
ケアンズ美術館(Cairns Art Gallery) ⑤
こじんまりとした現代美術中心の美術館。外観は煉瓦造り+神殿風の柱で結構可愛い感じです。
カフェやショップも併設されているので、ちょっと落ち着きたい時に立ち寄るといいかも。
ホームページ:https://www.cairnsartgallery.com.au/
カジノ(The Reef Hotel Casino) ⑥
ギャンブルはちょっと・・・という人も多いと思いますが、ここはホテルにもなっていて、ちょっと高級なレストランも入ってます。
カジノに入る時にはIDがいるのでパスポートなどの身分証明書をお忘れなく。
ホームページ:https://www.reefcasino.com.au/
ケアンズ・セントラル(Cairns Central) ⑦
セントラル駅に隣接するショッピングセンター。
デパートやフードコート、スーパーなどのお店や映画館が入っていて買い物や食事に便利。
ホームページ:https://www.cairnscentral.com.au/
ピア(The Pier Cairns) ⑧
海際のショッピングセンター。館内は吹き抜けでマリン感溢れる作りになってます。
お店はそんなに入ってませんが、眺めのいいカフェやレストランバーで食事をするのにいい場所です。
ホームページ:https://thepiercairns.com.au/
おわりに
ケアンズはグレートバリアリーフや世界遺産の熱帯林への拠点だけあってホテルや飲食店が多く過ごしやすい街です。
市内にはそこまで観光スポットがないかもしれませんがゆったり落ち着くにはバッチリ。エスプラネードや芝の公園を散歩しながらリラックスして下さいね!
それでは!
参考ケアンズ観光はグレートバリアリーフだけじゃない!周辺のおすすめスポット14選 参考ケアンズの気候とベストシーズン[服装と当たる天気予報サイトも紹介]