こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
シドニー空港からシドニー市内までの移動方法をお考えですか?
シドニー空港から中心部への主なアクセスは電車、シャトルバス、タクシーと送迎サービス。ここではそれぞれの所要時間や値段の目安を解説していきます。
これを見ればもう迷うことはありません♪
シドニー空港から市内への電車
空港⇔シドニー市内を結ぶ定番の移動方法は「エアポートリンク」と呼ばれる電車です。
この電車はシドニー空港の国内線ターミナルと国際線ターミナルに乗り入れていて、毎日朝の5時頃から真夜中まで運行。ピーク時なら約10分に1本出いてるのでとても便利です。
私もシドニーに行った時に乗りましたが、空港を出たら市街まではあっという間でした。←その割に空港乗り入れ料が$14.87(2019.11現在)かかるせいで高いけど。
シドニー空港とシドニー市内の主な駅の地図はこちら。空港は黒の飛行機マーク、市内の駅は空港から近い順に番号が振ってあります(⑥と⑦は乗り換えあり)。
空港(国際線から)から市内各駅への所要時間と料金はこうなります。(2019.11現在)
※オフピーク=平日朝7〜9時、午後4〜6時半以外の時間帯
駅 | 所要時間 | 運賃 | 運賃(※オフピーク) | 運賃(日曜日) |
国内線駅 | 2分 | $5.81 | $4.72 | $4.72 |
Central駅 | 12分 | $18.48 | $17.39 | $17.39 |
Museum駅 | 15分 | $19.35 | $18 | $17.67 |
St.James駅 | 17分 | $19.35 | $18 | $17.67 |
Circular Quay駅 | 20分 | $19.35 | $18 | $17.67 |
Wynyard駅 | 23分 | $19.35 | $18 | $17.67 |
Town Hall駅 | 18分(セントラル駅で乗り換え) | $19.35 | $18 | $17.67 |
Kings Cross駅 | 25分(セントラル駅で乗り換え) | $19.35 | $18 | $17.67 |
ちなみに電車に乗るにはシドニー空港でオパールカード(交通系ICカード)又はオパールチケットをゲットしておいて下さいね。←シドニー観光で公共交通を使うならオパールカードの方が便利でお得です。
乗り場は国際線到着ロビーを出て右手側の端の方にありますが、電車の看板に向って歩いて行けばすぐに見つかります。
シドニー空港からシャトルバス
バスならReady2Goという会社の乗り合いバスを使う事ができます。
バスというよりもミニバンみたいで、シドニー空港からシドニー市内のホテルや降りたいスポットでおろしてもらえます。
市内までの所要時間は20分~1時間弱程。いろんなホテルを回るので最初と最後では結構時間が違ってきます。
値段は乗り合いバスなら市内まで$18~。人数に応じて普通車を手配してもらうこともできます。(市内じゃなく郊外へ行く場合は乗り合いバスじゃなく貸し切りっぽくなります。)
予約は空港内のReady2Goカウンター又は上のリンクから。乗り場は国際線到着ロビーの右手側です。
乗りこむ時はバスの運転手さんに自分の行先を告げてから乗りこんでくださいね。

シドニー空港からの送迎サービス
電車は速いし便利ですが、荷物が多い時や旅行慣れしていない時に便利なのが送迎サービス。
私もずいぶん昔にシドニー旅行をした時に使いましたが、飛行機の到着時間に合わせて到着ロビーでドライバーが待機していてくれるのでとても安心でした。
所要時間は市内まで約30分ほど。値段は1台$120前後~とお高めですが、グループや家族ならそこまで悪くはありません。
日本語ドライバーを選ぶこともできるし、タクシーよりも丁寧。市内観光を兼ねたサービスもあるので効率よく旅をすすめたい時にはありだと思います。
送迎サービスは旅行会社でオプションを付けるか「シドニー空港 送迎」で検索すると色々出てきます。
シドニー空港からタクシー
タクシーも荷物が多い場合やサクッと移動したい時に便利です。
タクシーレーンは国際線ターミナルの到着ロビーを出て左手側。「Taxi」と書かれた看板に従って行けばわかります。
市内まではスムーズに行けば20~25分程。値段はざっくり$40~$60。チップはなしでOKです。(日本と一緒で現金払いの時に細かい端数が出たらおつりはいらないというのがスマートだけど)
便利だし何人かで乗れば電車やバスよりお得かもしれませんね。
ただ、日本のタクシーのように荷物を入れるのを手伝ってくれたりすることはほとんどありません。
おわりに
以上、シドニー空港からシドニー市内までのメジャーな移動の仕方でした。電車は乗ったらすぐ市内なので最速ですが、荷物の事や快適さも考慮してお好きな方法をお選び下さい。それでは!