フレーザー島への玄関口ハービーベイ(Hervey Bay)。ここはホエールウォッチングでも有名なとても美しい場所です。
今回はぜひ行ってほしいハービーベイの場所とブリスベンからの電車やバス、飛行機を使った行き方をご紹介したいと思います。
参考:ハービーベイの魅力とアクティビティー 必見スポットを徹底紹介
記事の内容
ハービーベイってどこ?
ハービーベイは海外からのパッケージツアーにはほぼ入っていない場所なので、どこそれ?という人も多いはず。
最寄りの大都市はブリスベン。サンシャインコーストの有名な観光地ヌーサやフルーツピッキングで知られるバンダバーグからだともっと近いです。
世界一の砂の島フレーザー島とは目と鼻の先なので、透明な海の先にフレーザー島を眺めることもできますよ。
地図で見るとこんな感じです。
赤紫の星マークがハービーベイ。フレーザー島、ブリスベン、ゴールドコースト、バンダバーグは青マークで示しました。
フレーザー島へはフェリーで約50分の道のり。バンダバーグへは車で1時間半程、ヌーサへは車で2時間ちょっとです。
ブリスベンからハービーベイへの行き方
ブリスベンからハービーベイへの行き方は色々あるのでこれからご紹介していきまーす。
ブリスベンからハービーベイ 車
ブリスベンから車の場合、Gympie(ギンピー)やMaryborough(メアリーバラ)経由で約4時間。
途中渋滞する箇所もあるし、休憩も必要なので4時間半から5時間見ておいてもかもしれません。
ほぼ高速道路なのでナビをセットしておけば迷うこともありません。
ブリスベンからハービーベイ バス
ブリスベンからはトランスリンク(交通局)のバスは出ていませんがグレイハウンドのバスで行くことができます。
バス乗り場はローマストリート駅のBrisbane Coach Terminal(ブリスベン・コーチ・ターミナル)又はブリスベン空港(国内線・国際線)。
直行便と経由便がありますが毎日数本ずつ走っていて、所要時間は平均6時間半程(直行便は)。wifiも使えます。
値段は早割・アドバンテージ・プレミアムの三段階あって$50台から$100台まで開きがあるのでサイトでチェックしてみて下さいね。
ちなみにハービーベイのエリア内はトランスリンク系列のq-cconectのバス(公営)も走ってます。(本数は少ない。)
【広告】ハービーベイの宿は現地払いで安心のブッキングドットコムで☆☆
ブリスベンからハービーベイ 電車
電車で行く場合はブリスベンからロックハンプトンを結ぶTilt Train(ティルト・トレイン)が便利。
電車はハービーベイまでは行きませんが、途中Maryborough West(メアリーバラ・ウェスト駅)からハービーベイの中心までバスで繋がってるので大丈夫。
ブリスベンのローマストリート駅からMaryborough West(メアリーバラ・ウェスト駅)までが約2時間40分(エコノミー$75or$63.75)。
そこからHervey Bay Coach Service(ハービーベイ・コーチ・サービス)というバスに乗り換えてハービーベイの中心まで約50分($16.5)。電車とバスの接続はバッチリでなので安心です。
この電車は日本でいう特急電車みたいな感じ。席にはエコノミーやビジネスなどのランクあり。wifiも使えるし車内には軽食やドリンクを提供する場所もありますよ。
予約はオンラインでしておけばOKです。
ブリスベンからハービーベイ フライト
ハービーベイには小さな空港があるので、ブリスベン空港からカンタス・リンクで飛んでいくこともできます。
約50分のフライトで大人片道$149~。(2020.9まで今セール中みたい)
ハービーベイ空港から街の中心までは車で10分の距離です。
ブリスベンからハービーベイ ツアー
フレーザー島やホエールウォッチングとセットになった物がほとんどですが、オプショナルツアーを使ってハービーベイに行くこともできます。
ハービーベイの宿
ハービーベイにはずーっと続くビーチ沿いにたくさんの宿が並んでます。
リゾートっぽい高層ホテルというよりはキッチン付きのモーテルやアパートメントタイプの宿が多いです。
ほとんどの所がビーチまでのアクセス超良好。現地発着のツアーを予約できる所も多いので便利です。
Airbnbも結構あるので探してみるといいかもしれません。
おわりに
以上、ハービーベイの場所と行き方のまとめでした。フレーザー島までは足を伸ばせなくてもここに泊まるだけでかなりリラックスできるのですごくオススメです。それでは!