「ゴールドコーストで一人旅って大丈夫?」
気ままに好きな所へふら~っと行ける一人旅っていいですよね。
でも海外だと言葉の壁もあるし交通の事もわからないし治安も気になるところ。
ゴールドコーストはどうなんでしょう。
記事の内容
ゴールドコーストで一人旅は大丈夫?
結論から言えば大丈夫です。
災害とか事件とか想定外の事が起こったら何とも言えませんが、通常モードならなんら心配ありません♪
なんでそう言えるのか?
だって…街がしっかり整ってるしツーリストも多いしオープンな街だから。
そうだ!心配な要素を一個ずつ潰していきましょう。
ゴールドコーストの治安
治安が心配だという人は多いですが、ゴールドコーストは大丈夫です。
場所によって少しラフな所はありますが、観光で歩くような場所なら大丈夫。
夜の遅い時間に一人で人気のない場所を歩かないとか、酔っ払いや変な人に関わらないとかその辺の事をしっかりしてれば問題なしです。
ひったくりとかスリとかもほとんどないので、カバンも普通の物でOKですよ。(日本にいる時と同じで最低限の注意は必要だけど。)
よく女性の一人旅でも大丈夫?という方がいますが、日本でも気を付けるレベルの事を守ってれば心配いりません。
ただバーで他人からドリンクを貰ったり、ドリンクを残したままトイレに行くなどはやめた方がいいです。(薬などを入れられることがないとも限らないので)
それと変な男にはかかわらない(笑)これにつきますね。←特にかわいい方はご注意を♪
ゴールドコーストの交通機関
ゴールドコーストの交通機関はここ数年で劇的に便利になりました。
中心付近の主要エリアはトラムで結ばれてるし、ビーチや動物園などの観光スポットは本数の多いバスが早朝から遅い時間まで走ってます。
空港から中心地までのアクセスも公共交通のバスとトラム又はプライベートのバスでバッチリです。
ゴーカードやゴー・エクスプロアーカードなどのICカードが空港で買えるので行先を伝えて切符を買う煩わしさもありません。
参考:ゴールドコースト空港⇔サーファーズパラダイスのアクセス比較
英語
言葉は一番心配かもしれませんが絶対なんとかなります(笑)
空港には日本語表記があるし、券売機は多言語対応、主要な観光スポットには日本語のパンフレットまで置いてあります。
ホテルは英語ですが事前に予約してあれば予約表を見せるだけ♪
万が一の時のために海外旅行保険に入っておけば病気や怪我があっても大丈夫。(日本語対応の所もあるし、通訳もつけられるし)
言葉の違いは旅の醍醐味です^^
一人でも現地ツアーに参加できる?
公共交通でアクセスできないような観光スポットへ行く場合はオプショナルツアーを使ったりレンタカーを借りたりすることになりますよね。
でも大丈夫。オプショナルツアーは一人で参加できるものばかりです。レンタカーも問題なく借りられますよ。
【広告】ゴールドコーストのオプショナルツアーはVELTRAで☆☆
ゴールドコーストの宿予約
一人旅と言っても航空券と宿がセットになったフリープランを使う場合と個人手配の場合がありますよね。
個人手配の場合は自分で直接ホテルをとればOKです。
例えばHotels.comやブッキングドットコムなどの予約サイトを使えば日本語で予約して現地払いできるし、割引きもされるので私も私の友達もよく使ってます。
【広告】ゴールドコーストの宿予約は現地払いで安心のブッキングドットコムで☆☆
その他には宿へ直接オンラインや電話で予約したり、airbnbを使う方法も。
日本だと一人は泊めないなんて宿もあるみたいですが、こっちはそんなことなし。素泊まりが一般的ですが、朝食オプションがついた宿もありますよ。
外食が高いので長期滞在の場合はキッチンのついたアパートメントタイプの宿を選ぶといいかもしれません。
ちなみにバックパッカーズホステルにも共同のキッチンがついてます。
ゴールドコーストで一人旅におすすめの場所
一人で気ままに楽しみたい時はこんな所に行ってみるのがいいかも。
好きな所に好きな時間に行けて好きなように過ごせるのが一人旅のよさですよね。
今からご紹介する場所の詳細はゴールドコーストで絶対行きたいおすすめスポットの記事にまとめてありますがざっと見ていきましょう。
色んなビーチがありますが、ゴールドコーストの全てのビーチへはトラムorトラムとバスでアクセスできます。
ビーチを歩いて、その辺のサーフクラブで一杯やってなんて楽しみ方も^^
もちろん泳いだり、サーフレッスンなどのアクティビティに参加したりもできますよ。
⇒カランビンワイルドライフサンクチュアリコアラ好きや動物好きなら外せないスポット。かなり広いし見所が多いので朝から夕方までいても飽きないかも。
⇒街歩きサーファーズパラダイスやバーリーヘッズなど開放感いっぱいのトロピカルな街を散策するのは楽しいもの。
海際でフィッシュ&チップスなどを食べるのもいいですよね。
サーフ系ファッションが好きな方ならショッピングもおすすめ。サーファーズパラダイスなら夜もお店が開いてて賑やかです。
⇒マーケット巡りサーファーズパラダイスのビーチフロント・マーケットやバーレーヘッズのマーケットなど色んなエリアで開催されるマーケットに足を運ぶと掘り出し物が見つかるかも。
⇒ゴールドコーストヒンターランドへゴールドコースト・ヒンターランドは海側ではなく内陸部。世界遺産のスプリングブルック国立公園やラミントン国立公園周辺の事です。
この辺りはレンタカーやツアーじゃないといけませんが、自然好きにはめちゃくちゃおすすめです。
おわりに
私も時々やりますがゴールドコーストぶらり旅はおもしろい^^
綺麗なビーチもあるし、交通機関は整ってるし、リゾート的な浮かれ感もある陽気な場所。これがゴールドコーストです。
一人旅でも全く問題ないのでワクワクしながらお出かけくださいね!それでは!