観光

ブリスベンの観覧車ってどう? 値段&昼か夜ならどっちがおすすめ?

投稿日:

ブリスベン 観覧車

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンには遊園地でもない所にデカい観覧車がございます。

なんで突如観覧車が現れたのか不明ではありますが、ブリスベンの名物なので料金や乗った感想なども含めてご紹介しておこうと思います。

スポンサーリンク

ブリスベン サウスバンクの観覧車

この巨大な観覧者は私が初めてブリスベンにやってきた当時はまだなく2008年に完成した物。

Wheel of Brisbaneと呼ばれていて、地上60mの高さ。川向こうからでもよく見えるし、間近に行くと大きすぎて全景の写真を撮るのが大変です(笑)

真ん中に赤い7の数字が見えますが、あれはラッキー7の7ではなくチャンネル7の7(笑)テレビ局がスポンサーなんですね。

夜はライトアップで夜空に浮かび上がり眩いばかり。6万5千個のLEDライトがつけられているので結構眩しいです。

この観覧車は41個のスタンダードなゴンドラと2個の車椅子アクセス付のゴンドラ、1個のVIPゴンドラを装備。VIPゴンドラはワイン付で2周回れるんだとか。

一周15分で混雑するのはイベント事の時位なのでグループ毎にゴンドラに乗れますよ。(ゴンドラは8人まで。600kgまでOKなので余裕です。←またまたトリビア)

観覧車の場所はサウスバンクパークランド内にあるのでアクセスは良好。有名な「BRISBANE」のモニュメントから歩いてすぐです。

営業時間は毎日10時~22時。金土だけは23時までやってます。

参考ブリスベンのサウスバンクパークランドの必見スポット10選とシティーからの行き方

スポンサーリンク

ブリスベンの観覧車の値段

観覧車は有料なので観覧車の下にあるチケットオフィス又はWheel of Brisbaneのサイトからオンラインで購入も可能。

オンラインで買っておくと5%割引になります。

2019年8月現在のオンライン料金はこうなってます。

・大人(12歳以上):$20.9

・子供(4~11歳):$13.8

・コンセッション(学生証やコンセッションカード保持者):$17.1

・ファミリー(2×大人+2×子供):$60.8

・VIPゴンドラ:$57.1

現地のチケットブースで買うならこれの5%増し。

因みにグル-ポンなどのクーポンサイトでよく割引きチケットも出てるので見てみるのもありだと思います。

ブリスベンの宿をブッキングドットコムでチェック

ブリスベンの観覧車は昼と夜どっちがいい?

観覧車からは360℃のブリスベンビューが楽しめるわけですが、日中と夜では景色の見え方が違います。←そりゃそうだよね。

どっちがいい?という話になると…私は日中の方が好き。すぐ隣を流れるブリスベン川やシティーの高層ビル群、緑豊かな街並みや山の方までくっきり見えてとっても清々しいです。

逆に夜はサウスバンクパークランドや橋やカジノのライトアップ、シティーの高層ビルの灯かりやハイウェイの流れなどが見えて夜景を楽しめるんですが、日中のように地形や自然がはっきり見えないのはちょっと残念。

夜景の方がいいという人もいるし人それぞれですが、オーストラリアの鮮やかな色を楽しむなら日中だな~っと思います。

ちなみに、サウスバンクパークランド内も夜はライトアップされていて人も沢山。ブーゲンビリアのトンネルもすごく明るくて歩きやすいですよ。

スポンサーリンク

おわりに

まぁ、もっと大きな観覧車はそこら中にあるし、シティー内の高層ビルに登ればなかなかの景色を楽しめるわけですが、「ブリスベンのアイコンに乗ったどー!」という記念にはなるので、よろしければぜひ^^それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

オーストラリア旅行の持ち物[必需品と便利グッズをリストアップ]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「オーストラリアへ旅行に行くんだけど何を持って行けばいい?あると便利なものとか教えて〜。」 とよく聞かれるので・・・ここで記事に残しておきたいと思います。 …

テンターフィールド オーストラリア

テンターフィールド の歴史的建造物スタナムハウス宿泊記

テンターフィールドはオーストラリアでも有数の国立公園に囲まれた街。しかも歴史的にもかなり重要な場所だったということを先回お届けしました。 今回はこのテンターフィールドの中で超有名なお屋敷「スタナム・ハ …

ゴールドコーストからモートン島への行き方[ツアーの方が便利です]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ゴールドコーストからモートン島へ行くにはどうしたらいい?個人で行くのとツアーならどっちがいい?」 今日はこんな質問にお答えします。 短期旅行でモートン島 …

シドニー ロックス

シドニーのロックス地区 の地図と歴史 おすすめの見所を紹介

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 シドニーのロックス地区は新旧が混在する面白い場所。有名なシドニーの観光スポットなので足を運ぶ人が多いと思います。 そんな私もその一人。シドニーへ行った時は …

モントビル サンシャインコースト

モントビルinサンシャインコーストの見どころとその行き方

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 サンシャインコーストのモントビル(Montville)という街は山間にあるヨーロッパ調の可愛らしい街。景色はいいし、街はおしゃれだし、美味しいものもあるの …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細