観光

レッドクリフ オーストラリアの見どころと地図 行き方のまとめ

投稿日:

レッドクリフ Redcliffe

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンとサンシャインコーストの中間に位置するレッドクリフ(Redcliffe)はちょっとドライブに出かけるのに絶妙なスポット。

綺麗な海と夕日に映える桟橋が素敵でお散歩するのにピッタリの場所ですよ!

スポンサーリンク

レッドクリフinオーストラリアはこんなとこ

レッドクリフはレッドクリフ半島に位置する街。海岸ラインにはぐるーっとウォーキングコースが張り巡らされ、コース沿いには緑豊かな公園が整備されてます。

昔は少しラフなエリアだったみたいですが、今は海沿いを中心に様変わり。海に面したラグーンが出来たり、おしゃれなお店が並んで開放的な南国リゾートのようです。

とは言えバリバリ観光化された感はなし。釣りをする地元の人達や公園でバーベキューして遊ぶ親子連れなど庶民的な感覚が残る場所でもあります。

レッドクリフ観光の中心は青空に映える真っ白のインフォメーションセンターとその奥に繋がるRedcliffe Jetty(桟橋)があるエリア。

この地図で見るとアイコンが集まってるエリアです。(要拡大)

見どころは青のカメラマークで示してありますが、これが有名なRedcliffe Jetty(レッドクリフの桟橋)。ここは夕日の名所で釣りを楽しむ人も多いスポット。ホエールウォッチングの船もここから出ますよ。

レッドクリフ Redcliffe

真っ白のインフォメーションセンターのすぐ前の道、Redcliffe Parade(レッドクリフ・パレード)沿いにはカフェやレストランなどのお店が立ち並び、この地域と縁の深いビージーズを記念した「Bee Gees Way(ビージーズ通り)」も。

※お店が並ぶエリアは地図上の黄色ライン

レッドクリフ・パレードでは毎週日曜日(8時~14時)にマーケットも開催。食料品やアート、クラフト系など色んなお店が出てすごく賑わうので興味があればぜひ。

レッドクリフ Redcliffe

ビーチは白砂ではないですがライフセーバーもいるので泳ぐこともできます。ビーチ沿いのウォーキングコースは眺めが良すぎてスイスイ歩けるので、知らない間に何キロも歩いてたーなんてことはザラ。結構な運動になります^^

レッドクリフ Redcliffe

ウォーキングコース上に現れる「Settlement Cove Lagoon」が海に面したリゾートチックな公共プール。子供用から大人用まであり無料で誰でも使う事が出来ますよ。

ウォーキングコース沿いにはアスレチックやバーベキュー施設、石造りの城壁など色んなものが登場。ビーチに降りることもできるので好奇心に任せて散策できます^^

少し中心から離れますが半島の南側にあるWoody Point Jetty(ウッドポイント桟橋)もめちゃくちゃ眺めがよくておすすめ。ここもホントに夕日が素敵な場所です。(地図の一番下のカメラマーク)

その近くのPelican Park(ペリカンパーク)はペリカンがいっぱい!特に毎朝10時にボランティアがエサやりをするので、その前から沢山のペリカンが集まってきます。(その他の時間はそれ程でもない)ペリカン好きなら見逃せません!

スポンサーリンク

レッドクリフでおすすめのレストラン

レッドクリフでお気に入りのお店は?と聞かれればこの2軒です。(地図のオレンジマーク)

The Rustic Olive

レッドクリフ・パレード沿い(インフォメーションセンター近く)のイタリアンレストラン。ランチもディナーもあり週末は特に賑わってます。おしゃれで味もいいのでレッドクリフでのディナーにはおすすめです。

Morgans Seafood

インフォメーションセンターのエリアから北の方に車で10分ほどのScarborough Beach(スカボロー・ビーチ)にあるお店。

魚屋さんに併設したフィッシュアンドチップスの店が大人気で週末のごはん時にはいつも行列。

サービス的にはラフな感じですが味はさすが。外のダイニングエリアはボートが並んだ海が目の前。夜はライトアップもされてとってもきれいです。(昼もいいけど)

その先には同じグループの少し高級なレストランが。こちらも海に面したシーフード中心。ちょっと贅沢に行きたい時によさそうです♪

いつも同じところばかりにいって、あまり発掘してないのでアレですが・・・この2件はとりあえずおすすめ。

他にも沢山お店があるので気に行った所を試してみて下さい。



レッドクリフへの行き方

レッドクリフはブリスベンシティーから車で約45分。駐車場は公園などに無料の駐車場があるし、中心のエリアでも路駐(メーターがある所もあるので標識チェックを)ができます。

ブリスベンから公共交通でレッドクリフパレードまで行くにはいくつか方法がありますが、この2パターンが一番行きやすいです。

セントラル駅からRedcliffe Peninsula線でKippa-Ring駅(キッパ・リング)54分。kippa-Ring駅のバス停から680番/660番/694番/696番のバスで15分。「Charlish Park(チャーリッシュパーク)」のバス停で降りてすぐ。

セントラル駅からShorncliffe線(ショーンクリフ)でSandgate(サンドゲート)駅まで約35分。Sandgate(サンドゲート)駅のバス停から690番のバスで32分。「Charlish Park(チャーリッシュパーク)」のバス停で降りてすぐ。

どちらにしてもゴーカードで大人片道$6.16(オフピーク$4.93)です。※2019.8現在

Pelican ParkやScarboroug Beachまで行きたい時は690番のバス、Woody Pointへ行く時は690/694/696番のバスが便利です。

出掛ける前にトランスリンク(交通局)のジャーニープランナーで時刻などをチェックしておくと安心。ジャーニープランナーの使い方はこちらです。

スポンサーリンク

おわりに

レッドクリフは海沿いをウォーキングしたり釣りをするのに最適な場所。景色はすごくいいしお店もほどよくあって快適。観光化され過ぎていないところも魅力かも。

日中のお散歩も夕日の時間も両方いいのでふらっと遊びに行ってみて下さいね。それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

ギラウィーン国立公園(Giraween National Park)

ギラウィーン国立公園はピラミッドもある名勝 その行き方と見所は?

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「オーストラリアのギラウィーン国立公園?どこそれ?聞いたことない。」ほとんどの人がこう言うでしょう。ですが、ここはガチでおすすめの場所! クイーンズランド …

ブリスベン カジノ

ブリスベンのカジノはこんな場所 入る時の服装はいかに?

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンの中心部を歩いてるとうわッ!なんだこれは!?という建物が目に入ると思います。トロピカルでモダンな街並みに突如現れるヨーロッパ調の城。これがブリス …

ヌーサチョコレートファクトリー ブリスベン

ヌーサチョコレートファクトリーinブリスベンのおすすめ度は?

オーストラリアのチョコレートはチョコの味より甘さがガツンとくるものが多い…。ところがヌーサチョコレートファクトリーのチョコは一味違う。だから今でも人気なんだろうか。 そんなことを思いながら …

ブリスベン空港

ブリスベン空港の飲食店と朝食がとれる場所&ラウンジ情報

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 空港で食事がとりたい時ってありますよね。空港には大体レストランやカフェがあるものですがブリスベン空港はどんな感じでしょう? どんな飲食店があるのか、朝早く …

オーストラリア 土産 ばらまき

オーストラリア土産をばらまきたい!個包装のおすすめお菓子5選

こんにちは、オーストラリアに生息中のビーンです。 「オーストラリアってばらまき系のお土産ある?」 オーストラリアは日本のようなお土産文化がないので、個包装のご当地お菓子を見つけるのは大変。 空港やお土 …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細