観光

ブリスベン空港の飲食店と朝食がとれる場所&ラウンジ情報

投稿日:2019年6月2日 更新日:

ブリスベン空港

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

空港で食事がとりたい時ってありますよね。空港には大体レストランやカフェがあるものですがブリスベン空港はどんな感じでしょう?

どんな飲食店があるのか、朝早くに朝食をとれる場所があるのか、ラウンジはどうなってるのかをまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

ブリスベン空港の飲食店

ブリスベン空港で食事ができる場所は色んなところに散らばってるのでターミナルごとに見てみましょう。(2019.6現在のお店です。)

ブリスベン空港 国際線ターミナル

まずはセキュリティーチェック前のエリアにあるお店から。

国際線ターミナルには4階の出発ロビーにフードコートがあり、お店が数件とコンセントが使えるテーブルが並んでます。

入ってるお店はこちらです。

・SushiSushi:ファーストフードのお寿司屋さん
・The Botanist Kitchen and Bar:カフェスタイルのレストランバー
・Mad Mex:ファーストフードのメキシカン
・Red Rooster:ファーストフードのフライドチキン
・Corretto Cafe&Bar:カフェバー

これ+2階の到着ロビーに2件のカフェも入ってます。

・The Coffee Club:カフェ
・Spoon Deli Cafe:カフェ

それでは今度はセキュリティーチェック後にあるレストラン&カフェです。国際線ターミナル3階ですが、搭乗する人しか行けない場所です。

・Subway:ファーストフードのサンドイッチ
・Bureger Urge:ファーストフードのハンバーガー
・tuk chop:アジアのストリートフード系
・Brisbane River Grill:カジュアルなウェスタン料理
・Hudsons Coffee:カフェ
・The Coffee Club:カフェ
・Windmill&Co:ビストロ&バー
・Boost Juice:ジューススタンド
スポンサーリンク

ブリスベン空港 国内線ターミナル

お次は国内線ターミナルです。ターミナル間は10分置の空港シャトルバスで繋がれてるので便利。所要時間は5分です。

国内線のセキュリティーチェック前にある飲食店は結構少なめです。

・The Coffee Club:カフェ 
・Merlo caffe:カフェ 
・The Market Place:カフェ 
・Gateway cafe:カフェ 

国内線はセキュリティーチェック前はしょぼいですが、セキュリティーを通った後にかなり沢山のお店があります。

国内線のセキュリティーは搭乗者以外も通れるので、見送りの人なども一緒に入る事が出来ますよ。セキュリティーチェック後のお店はこちらです。

・Glasshouse Bar:レストランバー
・Red Rooster:ファーストフードのフライドチキン
・Mad Mex:ファーストフードのメキシカン
・Sushi Sushi:ファーストフードのお寿司
・Aviation Pier Cafe&Bar:カフェ&バー
・Upper Crust:ファーストフードのサンドイッチ
・Wasabi Warriors:お寿司
・Velocity Cafe and Bar:カフェ&バー
・Watermark Books and Cafe:本屋さんに併設したカフェ
・Gateway Cafe:カフェ
・Roll’d:ベトナムのストリートフード
・Carl’s Jr:ファーストフードのハンバーガー
・Fonzie Abbott:カフェ
・Sumo Salad:ファーストフードのサラダ
・Hungry jack’s:ファーストフードのハンバーガー
・Bar Roma:イタリアン
・Merlo Caffe:カフェ
・Krispy Kreme:ドーナッツ
・Graze Grill&Bar:グリル&バー
・Subway:サンドイッチ
・Corretto Cafe&Bar:カフェ&バー
・National Pies:パイ
・Wok On Air:ファーストフードのヌードル系
・Seeds by Bruno Loubet:カフェ&バー

【日本語ドライバーあり】ブリスベン空港からブリスベン市内/ゴールドコースト市内までの送迎はベルトラで☆☆

ブリスベン空港での朝食は?

早朝の到着や出発だと朝ごはんの事が気になりますが、ブリスベン空港なら問題なしです。

上で紹介したカフェやレストラン、ファーストフードのお店はどれも早朝からオープンしてますよ。

国際線ターミナルだと朝の4時半頃から深夜まで開いてるお店がほとんどだし、国内線でも朝の5時前後から遅くても6時までにはオープンしてます。

朝ならコーヒーとサンドイッチやマフィンなどの軽食でもいいし、朝食メニューを出しているお店も多いです。日本食がいいならお寿司屋さんで寿司ロールを買って食べるのもありですね。

ちなみに朝到着してエアトレインを使って市内へ出る方は電車内に食べ物や飲み物は持ち込みができないので気を付けて下さいね!(水はOKです。)



ブリスベン空港のラウンジ

空港では毎回ラウンジを利用するのよ~と言う方もご安心ください。ブリスベン空港にももちろんありますよ。

国内線の方は・・・

・カンタスクラブ:
・ヴァージン・オーストラリアのラウンジ

国際線の方には・・・

・カンタスクラブ
・エミレーツのラウンジ
・シンガポール航空のラウンジ
・ニュージーランド航空のラウンジ
・プラザ・プレミアム・ラウンジ

があります。

ラウンジならではの静かさと食事、サービスをお楽しみ下さいね。

スポンサーリンク

おわりに

ブリスベン空港には食事やお茶ができる場所は結構ありますが、国際線の方も国内線の方もセキュリティーを通ってからの方がお店は多いです

到着ロビーのカフェはちょっと落ち着かないかもしれませんが、軽く済ませてシティーまで行けば早朝から空いてるカフェも多いですよ。それでは!

-観光
-

執筆者:

関連記事

ゴールドコースト空港の入国審査と税関&検疫の流れと時間

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ゴールドコースト空港に無事到着!その後は入国審査や税関、検疫などが待ち構えてますが、なるべく早くスルーしたいところです。 今回は、飛行機を降りてから到着ロ …

シドニー ハーバーブリッジ

ハーバーブリッジの歩き方と歩く時の入口 所要時間を解説

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ハーバーブリッジは歩いて渡れるんだろうか?シドニー一人旅の時にふと疑問に思ったのでグーグルマップを頼りに行ってみました。 今回はハーバーブリッジの登り方で …

キュランダへの行き方は全部で7通り!それぞれ詳しく解説します

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「キュランダへはどうやっていけばいいの?」 熱帯雨林に囲まれた小さな村「キュランダ」はケアンズ観光の定番中の定番。 今回はケアンズ市内からキュランダまでの …

ゴールドコースト空港のコインロッカーの場所・料金と使い方

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 わたくし御用達のゴールドコースト空港へようこそ! えっ? 空港に荷物置いて観光しに行きたいって? なるほど!それもありですね。 コインロッカーをお探しなら …

エアーズロック キャンプツアー

エアーズロックのキャンプツアー 体験談を写真付きでまとめてみた

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 先回、エアーズロックのキャンプツアー 内容や料金 予約の仕方は?の記事を書きましたが、タイムオーバーで書き切れなかった体験記がこちらです。 3泊4日の工程 …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細