暮らし

ブリスベン最大のアウトレットモール「DFO」はこんな場所

投稿日:

DFOブリスベン

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンでアウトレットストアへ行きたい時はどこへ行けばいいのか?

実は、空港のすぐそばに便利なのがあるんですよ。目ぼしいブランドが入ってるかどうかはわかりませんが、他のお店よりお得なのは確かです。

今回はDFOブリスベンの内部と行き方をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ブリスベンのアウトレット

まず・・・ブリスベンでよく知られたアウトレットのショッピングセンターはこの2箇所。

① DFO Brisbane

② Direct Factory Outlet

①のDFO Briabaneはブリスベン空港のすぐ近で、②のDirect Factory Outletの方はJindalee(ジンダリー)と言う場所にあります。

両方とも入ってるお店はよく似てますが、どちらか一方にしか入ってないお店も。

ただ、場所的にアクセスしやすいDFO Brisbaneの方が圧倒的に知名度が高く、ブリスベンでアウトレットと言えば空港の所のDFOを思い浮かべる人がほとんどです。

スポンサーリンク

ブリスベン空港そばのアウトレット

そんな私もアウトレットストアに行く時はいつもブリスベン空港の所のアウトレット。ブリスベン空港内にあるわけではないですが、空港から目と鼻の先なのでツーリストにも便利です。

敷地内にはDFO(Direct Factory Outlet)とスカイゲートという小さなショッピングセンター、レストランやカフェが入っていて、めちゃくちゃ広い駐車場やバス停も完備。数は少ないですが旅行者用の有料ロッカーもあります。

アウトレットと言うと小さな町みたいになったアウトレットモールをイメージしますが、このDFOのお店は全て屋内にあるので、平屋建てのショッピングセンターのような感じ。

DFO ブリスベン

150店舗ほどの有名ブランドやオーストラリアのブランドが入っていて、セールの時だと50%~70%オフに。なので・・・年度末の6月とクリスマス前は特に混んでます。(と言っても日本のデパートのセールみたいには混みません。駐車場探しは大変ですが・・・。)

入ってるお店の一例は、

☆スポーツ系

ナイキ、アディダス、アシックス、ニューバランス、フィラ、プーマ、ローナ・ジェーンなど

☆サーフ系

ビラボーン、クイックシルバー、リップカールなど

☆ファッション

フォッシル、カルバンクライン、オロトン、オークリー、リーバイス、ヴァンズ、ミムコ、カントリーロード、シード、コットンオン、ボンズ、ジェイジェイズなど

この他にも子供服、ホームウェア、ジュエリー、バッグなどのお店やフードコートやカフェも入ってます。

シティーや他のショッピングセンターに入ってるお店も多いですが、DFOのお店の方が安く、セールの時のタイムセールはかなりお得。特にジム用ウェアを買う時はかなり使えます。

ちなみにスカイゲートセンターの方は特に見るものはないので、時間が余ったら覗く程度で十分です。

ブリスベンのアウトレットへの行き方

まずDFOの場所を見ておきましょう。

ホントに空港のほぼお隣ですよね。地図にはバス停や電車の駅も入れてあるので拡大して見てみて下さい。

それでは行き方です。まず、車の場合はナビですぐわかるし、大きな無料駐車場もあるので問題なし。(駐車場はホントに広いのに週末は空きを探すのが大変なことが多々あります)

公共交通で行く場合は・・・

ブリスベン空港からアウトレット

空港からDFOへ行く場合は国際線ターミナル(4階)と国内線ターミナル(1階)から30分おきにオレンジ色のシャトルバスが出ています。

国内線ターミナルからだと約10分、国際線ターミナルからだと約5分で到着です。

ターミナル間移動のバスと、ターミナル間+スカイゲートを循環してるバスがあるのでお間違いなく。このバスはDFO営業中のみ走ってます。

ブリスベンシティからアウトレット

ブリスベンシティーから行く場合は、セントラル駅からToombul駅(トゥーンブル)まで行って、道を渡った所にあるToombulショッピングセンターのバスターミナルから590番のバス(Garden City行き)へ乗車。10分ほど乗ったらスカイゲートの真ん前に到着です。

所要時間は乗り換え含めて約40分弱です。

詳しい乗換案内はトランスリンクのジャーニープランナーで見れますよ。使い方はトランスリンクのジャーニープランナーの使い方でチェックを。

スポンサーリンク

DFOブリスベンの詳細

最後にDFOブリスベンの詳細です。観光ならここで時間を使うよりも他を見て回った方がいいと思いますが、ショッピングが大好きな方や空港付近で時間を潰したいという方にはいいと思いますよ。それでは。

DFO Brisbane

住所:Corner 18th Avenue and The Circuit, Skygate, Brisbane Airport QLD 4008
電話:(07) 3305 9250
営業時間:毎日10時~18時
ホームページ:https://www.dfo.com.au/brisbane

-暮らし
-

執筆者:

関連記事

オーストラリアの米の種類と味 値段は高いのかを検証してみた

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 オーストラリアに米って売ってるの?まずかったら嫌だな・・・。 数日の観光ならさほど気にならないコメ事情も長期滞在となると気にかかりますよね。特に1993年 …

転送コムでオーストラリアへ 料金と関税&消費税はこうだった

前回は転送コムを初めて利用した一連の流れをご披露しましたが、今回はオーストラリアまでの料金編です。 配送料や手数料、関税だの消費税だの一番興味ある所ですからね。 しかもオーストラリアは2018年7月1 …

 オーストラリア 地震

オーストラリアは地震が起きない?プレートはどうなってるの?

オーストラリアには地震がない。 私もそうだし、こっちで生まれ育った人でさえもそう思ってる人が多いです。でも、お隣のニュージーランドでは大きな地震がよくあるしなんか不思議。 ということでオーストラリアに …

ブリスベンのカジノマーケットの雰囲気・開催日と場所の詳細

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 数あるマーケットの中で一番便利がいいのがこのマーケット。気軽にふらっと立ち寄れていつも賑わっているスポットです。どんなお店が出てるのか、いつ開催されるのか …

オーストラリア パソコン 購入

オーストラリアでパソコン購入 アップル製品を安く買う方法を伝授

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 2011年から使い続けているWindowsのノートパソコンが少しスローになってきたので、つい先日2019年版のMacBookに買い替えました。 今回はオー …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細