こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
ブリスベンとゴールドコーストは距離的に近いので旅行ならセットで回る事も可能。
もちろん公共交通機関でも行き来できますよ!
今回は、ブリスベン空港やブリスベン市内から
ゴールドコースト空港までの電車とバスを使った移動法を詳しくご紹介します。
ブリスベン空港からゴールドコースト空港までアクセス
ブリスベン空港は国内線ターミナル、国際線ターミナル共に
ゴールドコースト行の電車が接続しているので便利。
空港に乗り入れてるのでエアトレインと呼ばれてます。
といっても・・・ゴールドコースト空港には乗り入れてないので、
途中で一度バスに乗り換えます。たったそれだけ!
電車内は容量はしょぼいけどwifiも使えますよ^^
それでは、出発しましょう!
ステップを順々に紹介しますね♪
① 電車への乗り場へ。
まず乗り場探し!エアトレインの乗り場はこちらです。↓
★ブリスベン空港の国際線ターミナルの場合
到着ロビー(2階)のインフォメーション奥にあるエレベーターかエスカレーターで3階へ上がるとエアトレインの駅に繋がる通路があります。
★ブリスベン空港国内線ターミナルの場合
建物の外に出てエスカレーターかエレベーターでSkywalk(スカイウォーク)へ。
そこからエアトレインの駅につながるエレベーター又はエスカレーターでプラットホームへ。
※ブリスベン空港のターミナルマップはこちら
②行先までの切符又はゴーカード(ICカード)を買う。
空港内のAirtrain Ticket Desk(エアトレインチケットデスク)や駅の窓口で買えます。
③電車に乗る!
切符なら駅の人に見せて、
go cardなら改札にある勾玉マーク↓
にタッチオンしておいて電車が来たら乗り込みます。
ちなみに国内線側の駅から乗るなら(始点)ゴールドコースト行しか来ないので安心。
国際線側の駅だとゴールドコースト行か国内線ターミナル行の電車が来るので、ゴールドコースト行に乗車!
電車のドアはボタンを押して開け閉めする仕組みなので、
ドアやドアの横辺りにあるボタンを押します。
④ 車内を楽しむ(笑)
スーツケース置場はないですが、空港が始点なので席は余裕であります。
時間帯によっては空港を出た後、ブリスベンシティー辺りまで混みあいますけどね。(通勤時間帯とか)
ここから下車する駅「Varsity Lakes駅(ヴァ―シティーレイクス駅)」までは約1時間45分。
眺めもいいので楽しめますが、飲食禁止なので弁当とか広げられません(笑)。
電車にはトイレもあるし、アナウンスや電光掲示板もあるのでご安心を。
⑤ Varsity Lakes駅(ヴァ―シティーレイクス)で電車を降りる。
そうこうしてるとVarsity Lakese駅に到着。
また、ボタンを押してドアを開けて降ります。
エスカレーターで2階に上がると改札があるので
ゴーカードの人は勾玉マークでタッチオフ。
切符の人は係りの人に見せてから通ります。
⑥ 760番のバスに乗る。
駅の構内(狭いです)を出ると、こんな感じになってます。
構内を出てすぐ右手側にバス停が見えるので簡単♪
760番のバスでも「Tweed Heads(ツイードヘッズ)」行に乗ります。
バスは路線バスなのでスーツケースは自分と一緒に乗りこみ。
前のドアから入って運転手さんに切符を見せるか、
ゴーカードの人は勾玉マークにタッチオン。(運転手さんの隣)
通勤時間帯は地元の人も結構乗ってます。
ここから30~35分でゴールドコースト空港到着。
バスはアナウンスも電光掲示もないのでわかりにくいですが、
空港が見えてきたらストップボタンを押しておきましょう。
空港内に乗り入れるので、空港が見えたころにボタンを押せば十分間に合います。
ほとんどの場合止まりますしね。
バスはゴールドコースト空港の国内線ターミナル辺りでとまります。
が、
ゴールドコースト空港は国内線と国際線が同じビル内にあるので心配いりません。
1階建てで端から端まで歩いても5分位です^^
ブリスベン空港からゴールドコースト空港までの所要時間
ブリスベン空港からゴールドコースト空港までの所要時間は
乗り換え時間を含まず、約2時間半です。
バスは道の混み具合でもう少しかかる事もあるので時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
乗り換え時間も含めて旅程を見たい時は、
トランスリンクのジャーニープランナーを見るのが一番!
時刻表なども出てきます。
時々、電車のレール点検などもあるのでそれも合わせてチェックしておきましょう!
こちらに詳しくまとめてあります。↓
ちなみにこの電車は早朝から22時台まで運行してますよ。
ブリスベン空港からゴールドコースト空港までの値段
切符を使うかゴーカード(ICカード)を使うかで値段が変わってきます。
運賃はこんな感じになってます。(2019.11現在)
32.47ドル(8:30~15:30,19:00~翌6am 土日祝)
35.84ドル(上以外の時間)
★切符(ペーパーチケット)
43.4ドル
ブリスベンとゴールドコーストの公共交通料金は同じシステムです。
なにがしかのICカードを使うとお得に公共交通が使えます。
関連記事:ブリスベンとゴールドコーストの交通カードの種類はこの3枚
注意点としてはゴーカードは今のところゴールドコースト空港で
払い戻しが受けられないということです。
ブリスベン市内からゴールドコースト空港までのアクセス
今度は、ブリスベンの市内からゴールドコースト空港までのアクセス方法。
ただ・・これはブリスベン空港からの移動と何ら変わりありません(笑)
ブリスベン空港から出た電車がブリスベン市内を通ってゴールドコーストへ行くだけなのです^^
ブリスベン市内の主要駅
・Centrel Station(セントラル)
・Roma Street Station (ローマストリート)
・South bank Station(サウスバンク)
・Fortitude Valley Station(フォーティチュード ヴァリー)
などから、Gold Coast Line(ゴールドコーストライン)に乗ればOK。
Varsity Lakes Station(ヴァ―シティーレイクス駅)で降りて、
760番Tweed Heads行のバスに乗りゴールドコースト空港着です。
セントラル駅からならゴールドコースト空港までの所要時間は
乗り換え時間なしで約2時間です。
ブリスベン市内からゴールドコースト空港までの値段
値段はブリスベン空港から乗るのと市内から乗るのではかなり違ってきます。
だって、ブリスベン市内から乗るのでブリスベン空港には入ってませんもん♪
ホントに空港に乗り入れるだけであの高さはぼったくり(笑)
ということで空港発よりかなりお安くなってます。
10.82ドル(8:30~15:30,19:00~翌6:00&土日祝)
13.53ドル(上記以外の時間)
★切符(ペパーチケット):19.6ドル
おわりに
ブリスベンからゴールドコースト空港までの移動はこんな感じで簡単にできます。
空港へのアクセスなので、定期の鉄道レール工事が入らないかだけは
しっかり見ておいた方が無難。(私もそこは気を付けてます。)
臨時バスで割とスムーズにつないでくれますが、時間がカツカツだとリスキーなので。
それでは!