こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
「ブリスベンに半日しか滞在できないけどどこがおすすめですか?」と聞かれることがありますが半日でも割と色々見て回れますよ。
今回は半日を約6時間と仮定して、オススメしたいモデルコースを作ってみました。
記事の内容
ブリスベン観光モデルコース 半日編
今から半日観光でぜひお勧めしたいモデルコースと所要時間を書き連ねるので、どこ行っていいかわからん!という人は参考になさって下さいね。
ローンパインコアラサンクチュアリ コース
こちらは動物好きでコアラ抱っこがしたい人におすすめのコース。意外とコアラなんて別に・・・なんて言ってる人もはまったりします。(そういう人が何人もいます。笑)
園内は軽く見て回るだけなら1時間半位でもなんとかなりますが、カンガルーやエミューと戯れたり、コアラ抱っこをしたり、ショーを見たりしていると3時間位はあっという間に過ぎます。
ブリスベンシティーから路線バスで片道45分程。往復で90分前後かかるので移動と動物園とブリスベンシティーをチラ見して約半日です。ちなみに動物園までブリスベン川をクルーズしながら行くツアーもあるのでそれもありです。
↓
(バス45分)
↓
ローンパインコアラサンクチュアリ
(3時間前後)
↓
(バス45分)
↓
ブリスベンシティー観光(シティーホール、カジノ、クイーンストリートモール、リバーサイドなど)
ブリスベン観光でフェリー コース
川の街ブリスベンを公共交通のフェリーでクルーズするのはめちゃくちゃおすすめです。私も用事もないのによく乗りに行きます(笑)
ちなみにフェリーはこの2種類。(※シティーキャットの小さい版は有料で主に横断用)
⇒シティーホッパー:無料。シティー周辺のみ。始点から終点まで42分 ⇒シティーキャット :有料。始点から終点まで1時間25分。このフェリーをうまく観光に取り入れれば陸からも川の上からもブリスベンを堪能できます。(好きなところで乗り降りOK)
おすすめなのはブリスベン名物のストーリーブリッジの下をフェリーでくぐる瞬間。特にフェリーでシドニーストリート・ターミナル方面からストーリーブリッジをくぐってブリスベンシティーの高層ビル群を拝むポイントが超オススメです!
クルーズがお好きならシティーホッパーやシティーキャットで往復もあり。実際、シティーホッパーで往復してるツーリストも多いです。
シティーキャットはスピード感もあるし、シティーから離れた方面の景色も楽しめるので好きですが、往復すると少し飽くので片道はクルーズで帰りはバスにした方がいいかなと思います^^
モデルコースは・・・
↓
(シティーホッパーでシドニーストリート・フェリーターミナルまで行ってUターン)
↓
ストーリーブリッジとシティーの眺め
↓
ソーントン・ストリート・フェリーターミナル下船(ここまでで約45分)
↓
カンガルーポイント散策(約1時間+休憩)
↓
ソーントン・ストリート・フェリーターミナルからシティーホッパー
↓
(約15分)
↓
サウスバンク散策+ランチ(約1時間弱+ランチ)
↓
(約5分)
↓
サウスバンク3フェリーターミナルからノース・キー・フェリーターミナル
↓
(徒歩約5分)
↓
ブリスベンシティー散策(カジノ、シティーホール、ローマストリートパークランドなど)
【広告】ブリスベンのオプショナルツアー予約はVELTRAで☆☆
ブリスベン観光でマウントクーサ展望台コース
マウントクーサ展望台とその近くにある植物園も人気の観光スポット。植物園はピクニック向きなので他に見る所があったら外してもOKですが、のんびりゆったり植物を見るのが好きなら結構楽しめると思います。
展望台は景色を楽しむだけなので30分もあればバッチリですが、眺めのいいカフェとレストランがあるので食事をするならその分の時間も見ておいて下さいね。
参考:マウントクーサの由来と展望台の魅力 バスでの行き方のまとめ
モデルコースは・・・
↓
(バスで30分)
↓
マウント・クーサ展望台(約30分+必要なら食事やコーヒーの時間)
↓
(バスで5分)
↓
マウント・クーサ植物園(約1時間)
↓
(バスで約30分)
↓
ブリスベンシティー散策
シティーに戻ってから時間があれば川沿いを歩いたり、シティーホッパーでクルーズするのがおすすめです。
ブリスベン観光公園コース
ブリスベンの公園はトロピカルな植物がいっぱいで設計もとても素敵です。ブリスベンシティー周辺の目玉と言えばサウスバンク・パークランド、ローマストリートパーク、シティーのボタニックガーデンですが全部を半日で回ることができますよ。
モデルコースは・・・
↓
(徒歩15分。平日の無料バスで約10分、電車で2分)
↓
ローマストリート・パークランド(約30~45分)
ウィンドミル(約5分)
↓
ローマストリート駅
↓
(電車で約10分弱、徒歩20分)
↓
サウスバンク駅
↓
(徒歩5分)
↓
サウスバンクパークランド(約1時間弱+ランチ)
↓
グッドウィル・ブリッジ
↓
ブリスベンシティー・ボタニックガーデンズ(約30分)
↓
リバーサイド(約30分+ティータイム)
まだ疲れていなければ・・・シティーホッパーに乗ってクルーズorカンガルーポイントへ。
おわりに
意外と半日でも回れますよね。ガイドブックにも乗ってるローンパインコアラサンクチュアリやマウント・クーサもいいですが、フェリーもかなりおすすめです。
シティーの中を歩いていれば歴史的な建物や大聖堂なども見れるし、川を活かしたモダンな街づくりと自然を満喫してもらえたらいいな~と思います。それでは!