ダイニング

ブリスベンの居酒屋おくまんで日本食ランチを味わってみた

投稿日:2019年4月17日 更新日:

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンシティーから徒歩でも行けるウェストエンドにある居酒屋おくまん。ランチタイムも営業しているので週末に開催されるウェストエンドマーケットの後に寄ってみました。ということで、毎度のことながら潜入記を書いてみたいと思います。

参考:ブリスベンで在住者おすすめのレストラン一覧

参考:ブリスベンのお気に入りカフェ一覧

スポンサーリンク

ブリスベンの居酒屋おくまんの雰囲気

2015年にブリスベンに登場した「居魚菜家 おくまん」。存在は知っていたもののなかなか行く機会がなく、開店から数年たってようやく行ってみました。

元々、日本にも店舗があった(今もあるかは不明。ホームページにアクセスできない~)海鮮居酒屋のようで、店構えはホントに日本の居酒屋みたいです。

中はカウンターとテーブル席があり、奥の方に1室だけとても興味深い掘りごたつ風の個室が隠れていました^^

テーブル席はごく普通のテーブルセットとボックス席があり、ゆっくりしたいならボックス席がベターです。

内部はモダンな和テイスト。家具や柱などが木でできていて、照明も暗めなので落ち着きます。スタッフの人は日本人で(全員かどうかは知らないがたぶんそう。)心配りがいい感じでした。

テーブルにタブレットがおいてあるのでオーダーはそこからします。決めるのに時間がかかっても気を遣わなくていいところが◎です。

グループから家族連れ、一人でふらっと入る人まで客層は色々。店の奥側の方が静かだと思います。(居合わせるお客さんによるけども。笑)

スポンサーリンク

ブリスベンの居酒屋おくまんのメニュー

メニューは魚や野菜を中心に定番の和食が勢ぞろいです。例えばディナーメニューだとこんな感じになってます。(値段は2019.4現在)

・刺身(マグロ、サーモン、ホタテ、ブリ):$9~
・寿司(巻きずし、手巻き、にぎりなど):$6~$14
・サラダ:$9~
・おつまみ(枝豆、タコわさ、餃子、揚げ出し豆腐など):$7~$15
・肉系メイン(照り焼き、串、南蛮、ラーメンなど):$9~$18
・魚介系メイン(照り焼き、魚のグリルなど):$9~$28
・デザート(黒ゴマアイス、抹茶チーズケーキなど):$4.8~$11

味の方はと言うと、ディナーでは行ったことがないのでわかりません(笑)

そう、私が行ったのはランチタイム!ランチはお弁当系と麺類が中心でした。メニューはこんな感じです。

・お弁当(鶏のから揚げ・鶏の照り焼き・豚の生姜焼き):$16(味噌汁つき)
・お弁当(寿司・刺身・天ぷら・野菜天ぷら):$19(味噌汁つき)
・カレー(チキン・野菜コロッケ):$9~$12
・ちらし寿司:$17
・ラーメン:$14~$19
・天ぷらうどん:$15
おつまみ系やお寿司&刺身はランチでもオーダー可能。

来店時食した物は、唐揚げ弁当と天ぷらうどんです。(念のため一人で食べたわけではありません。)

うどんの方は天ぷらが揚げたてで美味。お弁当の方は唐揚げとコロッケと揚げ餃子だったのでちょっとこってりしすぎでした。野菜は少しついてる物の、もう少しさっぱりした箸休めがあると嬉しいかもです。

ドリンクは日本酒や焼酎ももちろんあるし、ビールやワイン、ウィスキーなども置いてあります。ソフトドリンクやお茶もあるので飲めない人でも安心です。

次に行く時はディナーで魚介類を試してみたいなーと思ってます。ちなみにメニューはホームページからも見れますよ。



ブリスベンの居酒屋おくまんへのアクセス

おくまんの場所はウェストエンドの中でもシティーよりなのでカルチュラルセンターから歩いて10分位です。

実は焼き鳥が美味しい居酒屋「Bird’s Nest」のお隣。ブリスベンで2軒の居酒屋が隣り合ってるってちょっと珍しい光景です。さらに、そこから3分ほど歩くと、もう一軒「居酒屋 極」というお店があるんです。

この辺は日本人街(そもそも存在しないけど)ではないのに、3軒の居酒屋が勢ぞろいしてるなんて奇遇ですね。

公共交通で行く場合はブリスベンの焼き鳥居酒屋 本格炭火焼きの店Bird’s Nestの記事をご参照ください。←お隣同士なので行き方も同じです。

居酒屋 極のランチもおすすめなので気になった方はブリスベンで日本食ランチ!West Endの居酒屋極に行ってみたの記事を覗いてみて下さいね。

スポンサーリンク

ブリスベン居酒屋おくまんの詳細

最後に居酒屋の詳細をどうぞ。それでは!

Izakana-ya Okuman(居魚菜屋おくまん)

住所:Shop6/220 Melbournestreet South Bribane

電話: 07 3844 0789(日本語でOK)

営業時間:毎日営業 ランチ11:00~14:30(ラストオーダー14:00)ディナー 17:00~23:00(22:30) ※イースターやクリスマスは変更有

ホームページ:http://okuman.com.au/

参考:ブリスベン観光のおすすめスポット シティー周辺で行ってほしい場所19選

-ダイニング
-,

執筆者:

関連記事

ブリスベン アジア料理

ブリスベンでアジア料理 マレーシアの味PappaRichへ潜入

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ビーンは俗にいう洋食よりもアジア系の料理好き。アジア料理というと中華料理、タイ料理、インド料理、ベトナム料理あたりが浮かんできますが、オーストラリアではマ …

ブリスベンシティのカフェ14選[アクセス抜群!CBDにあるおすすめ店]

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ブリスベンシティでカフェを探してるならこんなお店はどうですか?」 今から紹介するお店はどれもクイーンストリートモール内orモールから徒歩で5分圏内。サク …

暖暮ラーメン ブリスベン

暖暮ラーメンブリスベン店に初潜入 お味やメニューはどうなのか

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 先日、日本の母が送ってくれたウマいインスタント麺を食べてからラーメン熱が急上昇。美味しいラーメン屋さんを探してみたら暖暮ラーメンの評判がよかったのでブリス …

ブリスベン 韓国料理 Maru

ブリスベンの人気韓国料理店「Maru」へランチに行ってきた

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンシティで大人気の韓国料理レストランと言えばMaru。韓国人のお客さんも多く、いつも賑わってます。韓国焼肉でも有名なお店ですが、お得なランチタイム …

ブリスベン イタリアンレストラン Marinara Trattoria

ブリスベンのおすすめイタリアンレストラン「Marinara Trattoria」

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベンでイタリアンレストランをお探しですか? それならパディントンの「Marinara Trattoria」がおすすめです!ここはおしゃれで美味しい超 …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細