こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
本格的な焼き鳥で一杯やりたいなー。って日は誰にでもあるもの。そんな時に直行できる居酒屋がブリスベンにもあるって知ってました?
お得なランチもあるしドリンク類も豊富。串好きならぜひ行っておきたいお店をご紹介したいと思います。
ブリスベンの焼き鳥居酒屋はこんな感じ
このお店、バーズネスト(Bird’s Nest)」というんですが、とても雰囲気がいいんです。日本人的に落ち着くっていうか、日本に帰った気分になるっていうか・・・居心地いいんです。
まず、入ると焼き鳥を焼く煙と匂いがほわ~んと香ってきます。炭で鶏を焼きながら元気に声をかけてくれるスタッフたち。日本で仕事帰りに居酒屋へ寄るとこんな感じでしたよね?
でも、おっさんたち御用達の下町の飲み屋って感じでもないんですよ。(そういう場所は大好きですが。笑)店内はとてもセンスのいい和風なデザイン。おしゃれな居酒屋の部類に入るんじゃないですかね。
テーブルに炭と一緒に置かれた調味料からも和のもてなしを感じます。スタッフの人はみんな日本人でしょうか。毎回、日本語でオーダーしてるのでそうなんでしょうね^^
カウンターで気ままに食べて飲むもよし、テーブル席でおしゃべりに花を咲かすのもよし、誕生日会なんかに使うもよし、どんなオケージョンでもOKです。
席は割とゆったりしてるし、賑やかなので子連れでも問題なし。(食べれるものがあればの話)
ブリスベン内に3店舗あってアクセスしやすいところも◎です。(店舗の場所と行き方は後程)
バーズネストのメニュー
ここの焼き鳥は備長炭で焼かれた本格派。お店のレビューがすごくいいのも頷けます。
毎日お店で作られているという串にはどんな物があるかというと・・・
ささみ、鶏もも、レバー、つくね、手羽先、鳥皮、ハツ、砂肝、ぼんじり、手羽先、豚バラ、しいたけ、エリンギ、季節の野菜など定番のメニューがしっかり揃っております。お値段は1皿$10前後ですね。
他にも、和牛カルビ、焼き牡蠣、揚げなどの焼き物や鶏唐揚げ、軟骨などの揚げ物、サラダ、〆のおにぎりや鶏茶漬けなどがありますよ。
もちろん、枝豆や奴豆腐、レンコンチチップスなどのおつまみ各種も。飲む人にはたまりませんね。ちなみに、日本酒は約20種ほど。カクテルやワイン、ビール、ソフトドリンクなども置かれてます。
※メニューや営業時間は店舗によって少しずつ違います。Bird’s Nestのホームページでチェックを♪
ランチタイムには唐揚げ丼や鶏串丼、野菜串丼、カツカレー、角煮丼などの丼物や、唐揚げバーガー、角煮バーガー、コロッケバーガーなどのハンバーガー(ポテト付)も。
全てのランチは$12。量的には女性サイズですが、ご飯とみそ汁のおかわり自由です。←そんなに食べれんけどね。追加料金でつまみやドリンク、デザートを付けることもできますよ。
ここで暴露するのもなんですが、実は私肉嫌い。正直、肉好きの人の方が楽しめるお店です。ただ、肉好きの相方や友人には大好評。味が丁寧で(←繊細?)で口いっぱいに旨みが広がるそうです。
確かに野菜串はキャンプで焼いた物を思わせるウマさでした。いや、でも肉嫌い用のメニューがもう少しあると嬉しかった。←焼鳥屋なんだから行くなよ(笑)
ちなみに、ここお誕生日の人は$35まで無料という太っ腹なサービスも。月曜日は串が安くなるサービスとか、酒テイスティングなんかもあるので店舗のホームページでチェックを♪
【日本語で簡単予約】ブリスベン・ゴールドコーストのオプショナルツアーはベルトラで☆☆
バーズネスト ブリスベンの場所とアクセス
Bird’s Nestは West End、Fortitude Valley、Toowongで展開中。地図で見てみましょう。
Toowong店はショッピングセンター内のフードコート的な感じなのでランチやテイクアウト中心。ランチの値段やお誕生日のサービスも他の2店と違います。
行き方は・・・
・Fortitude Valley店:電車「Fortitude Valley駅」下車、徒歩5分
・Toowong店:電車「Toowong駅」下車、徒歩すぐのショッピングセンター内
現在地からの詳しい行き方はトランスリンクのジャーニープランナー(乗り換え案内)で。
トランスリンクのジャーニープランナーの使い方はこちらの記事で。
シティー周辺から行きやすいのはウェストエンドかフォーティチュード・ヴァリーです。どちらもお店が多くて散策するのにおもしろい場所ですよ。
ブリスベンの焼き鳥居酒屋まとめ
とにかくここは雰囲気がよく、焼き鳥好きにはたまらないお店。備長炭で焼いてくれるような純和風の居酒屋はブリスベンにはあまりないのでおすすめです。
肉嫌いだとメニュー的にはキツイですが(←まだ言うか!?)、その内マグロとかイカとかの魚介を増やしてくれないかなーなんて思っとります(笑)お店の方、ひとつよろしくお願いします。それでは!
参考:ブリスベン観光のおすすめスポット シティー周辺で行ってほしい場所19選