こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
「ねぇ、ランチどこ行く?」友達とブリスベンシティーで会った時に双方が口にする言葉です。
せっかく友達と一緒なんだから、ゆっくり長居できて、くつろげて、美味しくて・・・できれば15ドル前後でないかな~?
こんな事を考えながら頭をフル回転させて選ぶお店といえばこんな所。ホントにシティー内(CBD)だけのお店をピックアップしてみました♪
参考ブリスベンシティのカフェ[アクセス抜群のCBDのおすすめ店14選] 参考ブリスベンのおすすめのレストラン一覧 参考ブリスベンシティから少しだけ離れたとっておきのカフェ一覧記事の内容
ブリスベンシティのおすすめランチスポット
それではブリスベンシティのランチスポットをご紹介していきます。
シティー以外のエリアにあるお店は省いてあるのでご安心を。
全てのお店のマップは最後の章にまとめてあるのでそちらもどうぞ。
パンケーキマナー
ほぼ100%私が候補に挙げるお店は24時間のパンケーキショップ。ちょっとベタですがマジでくつろげます!
お昼は3種から選べるおかず系のクレープとパンケーキのセット($13.75)があってとてもリーズナブル。+$1.5でコーヒーやソフトドリンクもつけられますよ。
しかも、ここは元大聖堂。雰囲気は抜群だし座席も広い!椅子はクッション性があるので長居には最適!
「昼からパンケーキ!?」っていう方には、ステーキ類などのメニューもありますよ。(ランチセットはないけど)
ドリンク類(アルコール含む)は他のカフェよりもお安いので、ランチの後に一杯やり直すことも(笑)
ちなみに、電波は弱めなのでネットを使うのはちょっと不向きかも。
参考パンケーキマナーの店内とランチメニューSanta Monica Brisbane
セントラルステーションの近くのビジネスエリアにあるカフェバー。サンタモニカというだけあってカリフォルニアっぽいスポットです。
緑と白が基調のオープンスペースでカジュアルな内装がおしゃれ女子にはたまりません!←ビジネスマンも多いですが(笑)
座席は無造作な木のベンチ。トロピカルな植物や日よけの白いパラソルもオシャレです。
メニューはバーガーやピザなどのウェスタンがメイン。
カクテルやフレッシュジュースも豊富だしコーヒーのテイクアウトブースもかわいいです。
ホームページ:https://www.santamonicagroup.com.au
韓国料理Maru

韓国焼肉のお店Maruは韓国人の人にも人気のお店。さすがどれも美味しいです。
店内は落ち着いた居酒屋風で居心地よし。焼肉だけじゃなく、鍋やスープ、ビビンバ、冷麺などお馴染みの韓国メニューが揃ってます。
そして平日のランチタイムの11:30~15:00にはランチスペシャルも。いつものメニューがお得に食べられたり、ソフトドリンクが$1になったり、$10以下のテイクアウトがあったりディナータイムよりもリーズナブルな設定になってます。
参考ブリスベンの韓国料理Maru 人気のランチタイムに密着ジョージズ・パラゴン
ジョージズ・パラゴンはイーグルストリート・ピアにあるシーフードレストラン。
2階にあるレストランからはブリスベンリバーとストーリーブリッジがばっちり見え、とても優雅に食事が楽しめます。
そう、ここは高級レストラン。昼からワインで乾杯が似合う場所ですねぇ。お料理も美味ですよ!
でも・・・ここ高すぎない?
心配ご無用!ここはランチタイム半額になるんです!
元々がお高いので半額になっても$20前後のメニューが多いですが、ディナーよりも相当リーズナブルにおいしい料理と雰囲気が楽しめます。
お誕生日とかお祝いごとの時にも使えます♪
ホームページ:http://www.georgesparagon.com
マットンサン
エリザベスストリートにある韓国料理のお店で、ゆったりとランチするのにぴったりです。
日本でおなじみのビビンバやチゲ類などメニューが豊富でリーズナブル。
チキンのビュッフェもやってます。
参考ブリスベンシティーの韓国料理マットンサンへ潜入New Shanghi Brisbane
クイーンズプラザの地下にある中華料理のお店。
店構えはなかなか趣深く、中国の路地裏に迷い込んだような雰囲気。(中国行ったことないけど)お店の中も暗めの照明で、古き良き中国のインテリアにそそられます。
飲茶系や肉まん系、炒めものや麺類など友達とシェアして食べるのにいいですよ。ちょっとガヤガヤしてますがいい感じのお店です。
ホームページ:http://www.newshanghai.com.au
ブリスベンシティのベトナム料理
ここは、マイヤーセンターのフードコートにあるお店。バインミーやフォーなどが色々とり揃っていて、フォーは見た目以上においしいです。
お店的には若干安っぽい感じもしますが、リーズナブルだしコンスタントにお客さんも入る人気店。友達とおしゃべりランチと言うよりは一人でサクッと食べたい時向けのお店です。
参考マイヤーセンター地下のベトナム料理のお店へ潜入博多屋ラーメン
クイーンストリート内にある長浜ラーメンのお店。ラーメンはお昼の定番ですよね。
このお店は地下にあり、他の博多屋ラーメンと比べると広めです。
長居する場所ではありませんが、替え玉も無料なのでガッツリ食べたい時には○
餃子などのサイドメニューもありますよ。
参考長浜ラーメンの「博多屋」潜入記ブリスベンシティ ランチマップ
今までのお店をマップにしてみました。
全てクイーンストリートモールやセントラルステーションから徒歩5~10分圏内なのですごく便利です。
お店に行く時は営業時間などを確認してから行ってみて下さいね。
おわりに
日本だと豪華なランチセットがあるお店も多いですが、オーストラリアってそういうのは少ないですね。
でも、上にあげた場所なら居心地もよくリーズナブルに食事ができるのでおすすめですよ~。それでは!