こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
シリーズ化してきたカランビンワイルドライフ自然保護区記事ですが、今回はチケットの種類と料金、割引きってあるの?ってお話。
めちゃくちゃ楽しめるスポットだけど正直ちょっとお値段張りますからね^^
カランビンワイルドライフサンクチュアリのチケット
まず、カランビンワイルドライフサンクチュアリのチケットにはどんなものがあるか見ていきましょう。
チケットには一般入場券とメンバーシップがあります。
メンバーシップは1年間でリニューアルも可能。いろんな特典がついてくるのでよく使う人にはお得で便利。
でも、観光の場合は一般入園券を利用することの方が圧倒的に多いのでこちらの説明に移ります。
一般入場券にはどんな種類があるかと言えばこの3つ。(値段:2019.2現在)
コンセッションチケット:オーストラリアの年金受給者+フルタイムの学生:$39.95
子供チケット:4歳から14歳:$39.95
※4歳未満無料
ファミリーチケット:大人2人+子供2人:$149.95
ファミリーチケット:大人2人+子供3人:$172.00
コンセッションチケットの場合はオーストラリアの学生証などのIDが必要なのでお忘れなく!子供の年齢証明ができるものも必要ですね。
チケットは園の入り口チケット売り場でも、カランビンワイルドライフサンクチュアリのホームページからでも購入できますよ~。
ちなみにコアラ抱っこチケットは入場してからコアラ抱っこセクションでも買えるし、オンラインでも購入可能。
ただ、アニマルエンカウンター(特定の動物の近くで生態を勉強して一緒に写真を撮ったりする物)と呼ばれる1日数組限定のプログラムと動物病院の見学は予約が必要なのでホームページから忘れずに予約しておいて下さいね!(HPからオンラインで可)
コアラ抱っことアニマルエンカウンターの詳細はこちら。↓
カランビンの割引チケット
入園料ってこんなにするの?!驚きを隠せなかった人もいますよね。
私もびっくりしましたもん。地元名古屋の東山動物園なんて大人500円だし(笑)←コアラもいるし。
野生動物の保護に使われるんだから仕方ないと思うけど、旅費がカツカツの時とかは格安チケット欲しい~!!ってなりますよね。
そんな時は3つ方法があります。
その1海外旅行オプショナルツアー専門サイトで事前予約。早割などのキャンペーンを狙うと◎。日本語での予約だし安心です。オプショナルツアー専門店ベルトラのカランビンワイルドライフサンクチュアリ割引チケット
↑2019.2月現在$33~になってました。←通常より最大$36割引(期間限定)
その2カランビン動物園のHPのオンラインスペシャルを見る。オンラインでの購入限定+期間限定ですがスペシャルチケットが出ていることがあります。(ほとんどの期間でてるかも)
今なら(2019.2現在)、大人も子供料金で入れるキャンペーンですね。
子供料金も高いんで何とも言えませんが、大人通常$49.95が$39.95になりますよ~。
その2「Currunbin Discount」で検索してみる。私も2回ほど使ったことがあります。
1回目は確か「Groupon」、2回目は「cudo」ってサイトでしたが、両方とも大人$25で入れました。
今ちょっとチェックしてみたら「EXPERIENCE OZ」ってサイトが$29で出してました。クーポンサイトは登録が必要でクレジットやペイパル決済。
色んなサイトが入れ代わり立ち代わりでクーポンを出しているので何かは探せると思いますが、なかったら・・・残念。
当日はクーポンを持って入り口でそれを見せる形になります。
おわりに
カランビンの入場料はテーマパーク並みに高いですが、一日楽しめる飽きのこない場所です。
特にカンガルーやエミューが放し飼いになっていたり日本の動物園では想像がつかないようなスケールも見どころの一つ。
割引を上手に使うのも一つの手ですね。それでは!