観光

ブリスベンからモートン島への行き方 [フェリー情報も超詳しく解説]

投稿日:2018年12月23日 更新日:

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。

ブリスベンから日帰りで行けるモートン島は世界第3位の砂の島(1位も2位もこの島の周辺だけど)。

砂すべりやイルカの餌付けなどのアクティビティーも豊富でツーリストに大人気です。

今回はブリスベンからモートン島への行き方をわかりやすく解説したいと思います。

スポンサーリンク

モートン島へのフェリー

モートン島へは橋では渡れないのでフェリーで行くことになります。

モートン島へのフェリーはこの3つ。(一時期レッドクリフ辺りからも出てたけど今は不明)

ツーリストに最も使われるのがタンガルーマアイランドリゾート・フェリー(略してタンガルーマ・フェリー)。
リゾートを利用する人だけが使えるフェリーです。(車の持ち込みはダメ)

Micatはブリスベン港とモートン島の沈没船を結ぶフェリー。
車の持ち込みもOKです。

Amity Traderはビクトリアポイントとモートン島南部を結ぶフェリー。
車の持ち込みもOKです。

Amity Traderはローカルのキャンパー向きで、MicatはツーリストもキャンパーもOKな感じですね。

スポンサーリンク

タンガルーマ・フェリーとは

さっきも書いた通り、ほとんどのツーリストが使うのがタンガルーマ・フェリー。

タンガルーマ・リゾートは宿泊施設やツアーデスクなどが整ったリゾート。アクティビティも豊富です。

という事で、こちらのフェリーを詳しくみていくことにしましょう。

タンガルーマ・フェリーの所要時間と時刻表

タンガルーマ・フェリーはブリスベンとモートン島を75分で結ぶフェリー。

基本の日帰りツアーの時刻表はこちら。(2020.3現在)

ブリスベン発:7am/10am

モートン島発:4pm(イルカの餌付けツアーなら7pm)

リゾート宿泊者なら1日4往復の中から選べるのでもっと自由が利きます。

詳しい時刻表は公式サイトからどうぞ。

タンガルーマ・フェリーの料金

フェリーは往復チケットだけを買うことはできずパッケージになってます。

ベーシックプランは、

  • 往復のフェリーチケット
  • タンガルーマリゾートへのワンデーパス
  • リゾート施設の利用(プール、レストラン、バーなど)
  • ミールクーポン(大人$20分、子供$15分)
  • ワンドリンク<(行きのフェリー)
  • ペリカンの餌付け

込みで大人89ドル、子供49ドル。(子供3-14歳、0-2歳は無料)です。

お好みでこの基本プランにサンドトボガリングやイルカの餌付けなどのオプションをつけていく感じになりますよ。

>>公式サイトでプランを検索

フェリー乗り場(ホルト・ストリート・ワーフ)への行き方

タンガルーマリゾート行のフェリー乗り場はHolt Street Wharf(ホルト・ストリート・ワーフ)。

さっきの地図にもありますが、わかりやすく拡大してみましょう。

ここはブリスベン市内から少し離れたピンケンバというエリア。公共交通で行くにはめちゃくちゃ不便な場所です。

でもご心配なく!

他にも手段がありますよ。

シャトルバス

ブリスベン市内の主要ホテルからフェリー乗り場まではシャトルバスが使えます。

時間

ブリスベン市内からのピックアップはホテルによって違いますが大体8am過ぎごろから。

ワーフからブリスベン市内への移動は10:15/17:15/最終便の時間から選べます。

詳しい時間は予約時にわかりますよ。

値段

シャトルバスの料金は大人も子供も片道$12.5(2020.3現在)

予約は公式サイトからできます。

公式サイトの日本語版には2018.11の値段として片道$30となってます。英語版とズレてますが詳しい情報と予約はタンガルーマ・リゾート予約係(+61 7 3637 2000)へと書いてあるので電話で確認してみてもいいかも。

車やタクシー、ウーバー

レンタカーの場合はワーフの駐車場に1日$15、1週間$60で止められます。
フェンスで囲まれていて、夜間は施錠されるので安心です。

タクシーやUBERを使うならブリスベンシティから20〜30分程。
料金予測を見てみたらUBERで35~45ドル位。タクシーならもう少しかかる感じです。



モートン島へのツアーはどうなのか

はっきり言うと、車を持ち込んでのキャンプでなければモートン島へはツアーで行くのが一番。
モートン島は人気なのでブリスベンからの現地ツアーもたくさん出てますよ。

ツアーはホテル送迎やイルカの餌付けなどの選べるオプション、ランチ、リゾート使用料などがセットで割引価格になってることも多々。

なにより手間がかからず安心なのでツーリストや留学生には人気のオプションです。

オンラインで調べればいろんなツアーが出てくるし、ブリスベンのインフォメーションセンターや空港のツアーデスクでも予約できます。

留学生の方なら学校から格安ツアーが出ることもあるのでチェックしておくといいかもです。(私の時はあったけど・・・)

スポンサーリンク

まとめ

最後にまとめてみます。

  • モートン島行きのフェリーは3種類
  • 観光にはタンガルーマ・アイランド・リゾート・フェリーが人気。
  • タンガルーマ・フェリーは公式サイトから予約できる。
  • フェリー乗り場への行き方はシャトルバスか車のみ
  • 観光ならオプショナルツアーを使った方が安心で快適

それでは素敵な旅を!

参考:モートン島のアクティビティで人気な物と現地予約は可能かどうかのまとめ

-観光
-,

執筆者:

関連記事

カカドゥ国立公園 Kakadu National Park

カカドゥ国立公園キャンプツアー2日目 壁画と滝を満喫の回

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 写真の整理をしてたら間が空いたダーウィン発3日間のキャンプツアー。本日は有名なカカドゥ国立公園へ向かいます。ダーウィンから約3時間のここは大自然と古代のア …

ブリスベンからの島観光ならここがおすすめ!行き方もご紹介

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ケアンズはグレートバリアリーフの玄関口と言われますが、ブリスベンは砂の島への玄関口(笑)ブリスベン周辺には世界最大級で絶景の品の島が目白押しなんです。 今 …

グリーン島 ツアー

ケアンズからグリーン島への行き方!人気のアクティビティも紹介

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 「ケアンズからグリーン島へはどうやって行くの?」 グリーン島はケアンズから一番近いグレートバリアリーフの島。日帰りでも余裕で行ける人気の観光スポットです。 …

Bribie Island ブライビー島

ブライビー島のおすすめビーチとバス事情 ブリスベンからの行き方は?

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 ブリスベン周辺には絵にかいたような風景の島が沢山ありますが、ブライビー島もその一つ。しかもこの島は橋で繋がっているので車やバスで行けちゃいます! 今回はブ …

ブリスベンのシティーホール 時計台は魔女の宅急便のモデルなの!? 

こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。 大きな時計台が目を引くブリスベンのシティーホール。神殿のような作りのフォトジェニックなスポットです。 時計台はジブリ作品の「魔女の宅急便」の舞台では?なん …

ビーンのプロフィール

こんにちは。ビーンです。
オーストラリアのブリスベンに生息し15年。
旅と自然をこよなく愛す自由人。
ブログを書きながら引きこもり生活中です。
プロフィール詳細