こんにちは。ブリスベンに生息中のビーンです。
オーストラリアで女性向けのお土産を買おうと思ったら?お菓子系じゃなく、気の利いた一品を選びたい時は何がいいでしょう?今回は、私の経験も生かし女性が喜びそうなオーストラリア土産を集めてみました。
記事の内容
オーストラリアのお土産おすすめアイテム 女性編
彼女、妻、お母さん、おばあちゃん・・・女性の幅は広いですが、どの年代にもウケそうな目線で選んでみました。
オーストラリアのお土産コスメ
実はオーストラリア発のオーガニック系のコスメは多いんです。例えば・・・
・Jurlique(ジュリーク)
・A’kin(エイキン)
・The Jojoba Company(ホホバカンパニー)
・Kora Organics(コラ オーガニクス)
・GAIA Skin Naturals(ガイア スキン ナチュラルス)
・Moo Goo Skincare(ムーグースキンケア)
・Sukin(スキン)
などなど。まだまだたくさんあります。
自然派の人も多く、環境志向も強いオーストラリアにはこだわりのスキンケアアイテムが沢山。日本に進出しているブランドも多いですが、年齢問わず健康志向の女性に喜ばれること間違いなしです。
オーストラリアのお土産にアロマオイル
オーストラリアって意外とアロマ先進国なんですよ。精油は専門店だけじゃなく、雑貨屋さんやスーパー、ドラッグストアなどにも置いてあります。
んで、オーストラリアで試してみたいのがオーストラリア原産植物の精油。例えば、ハッカみたいに爽やかなユーカリやティートゥリー、レモンの香りのレモンマートルなど。ユーカリやティートゥリ―は掃除にも使えるのでスーパーに大瓶もありますよ。(←100ml位)
日本にもあるオーストラリアのブランド「パーフェクトポーション」にはオーストラリアの精油(小瓶)が5本セットになったギフトパックも。日本にもありますが、日本より安いです。
オーストラリアのお土産にアボリジニのアート
オーストラリアの先住民アボリジニのアートは彼ら特有のシンボルを点で描く独特のアート。色遣いも素敵で、ローカルのファンも多いです。
お土産屋さんなどにもアボリジナルアートの飾り物が売られていますが、しっかりした物を買おうと思ったらギャラリーに行くのがベストです。
オーストラリアのお土産にぬいぐるみ
オーストラリアはユニークな動物たちの宝庫。日本でも人気の高いウォンバットやコアラ、カンガルーなどのぬいぐるみも沢山。大中小とサイズも選び放題です。
置き場所がないし、埃被るからいや!と言う女性もいますが、彼女さんへのお土産にはいいかも。意外とお年寄りにウケる事も多いです^^コアラやウォンバットなどぬいぐるみキーホルダーもかわいいですよ。
オーストラリアのお土産にムートンブーツ
オーストラリア生まれのムートンブーツEMU AustraliaやUggは有名ですよね。日本で買うよりもお値打ちで種類もあるため気の利いたお土産として人気です。
女友達から頼まれて~と言う人や彼女へのプレゼントにと言う人も多いです。ちょっとお値段は張りますが、贈り物としてはいいですね。
オーストラリアのお土産にアクセサリー
オーストラリアの代表的な鉱石と言えばオパール。私も初めてオーストラリアに来た時母のお土産に買ってみました。値段はピンキリで何万とするものもあれば、お土産屋さんやマーケットで売っている1000円~2000円位のものまであります。
デザインも落ち着いた物から、アーティスティックなものまで色々。免税店や空港にもありますが、街の中のジュエリー店で探すのもありですよ。
オパール以外にも、マーケットなどで天然石のヒッピー系アクセサリーも買えます。個性的な物が好きな女性にはいいと思います。
オーストラリアのお土産にワイン
オーストラリアは言わずと知れたワインの産地。オーストラリア産のワインはお店に沢山並んでいます。日本と違ってスーパーなどには売ってませんが、ワイナリーや街のリカーショップで買えますよ。ワイン好きな女性なら好みを聞いておくといいと思います。
オーストラリアのお土産に雑貨
オーストラリアはトロピカルな雑貨やマリン系のアイテムもいっぱい。フランジパニ(プルメリア)や貝殻、サーフ系のモチーフをあしらった素敵な飾りも多々。南国系のインテリアが好きな女性にはウケがいいです。
オーストラリアならではの品でバンククシアのアロマポッドなんかも人気です。雑貨系はマーケットやお土産店、街の中の雑貨屋さんで見てみて下さいね。
オーストラリアのお土産にマグカップ
定番のマグカップですが、お母さんやおばあちゃんなどへのお土産としては最適。オーストラリアの動物やネイティブプランツが描かれたマグカップとトレイのセット、コースターなどダイニングが明るくなるようなアイテムがいっぱいです♪
オーストラリアのお土産にサーフブランドのアイテム
オーストラリアにはかわいいサーフブランドがいっぱいあります。例えばビラボンやリップカールなどは有名ですよね。かわいい水着や、ビーチタオル、サングラス、ビーチサンダルやバッグ類も充実してるのでおしゃれ女子には人気。
サーフブランドのお店は街の中やショッピングセンターなどに入ってるし、メジャーな空港にも出ていますよ。
おわりに
オーストラリアのお土産は実用的な物から雑貨類まで色々。女性と言えども人それぞれ個性が違うので、その人に合いそうなものを選んであげて下さいね。ちなみに、うちの家族や親戚みたいに食べもの派の方にはそちら系で。↓ それでは!
オーストラリアのお土産 スーパーで買える在住者のおすすめ10選